2025年もCES、行ってきます! ギズモードから全力レポートをお届け

2024.12.26 08:00
2025年1月8日(水)から3日間、世界中の最新テクノロジーが集まる「CES」が開催。われわれギズモード編集部も新年早々アメリカ・ラスベガスに向かい、現地レポートをしていきます。
すでに遠いむかしのようですが、今年はこんな記事や…

「どう見てもアレ」だけど、2万5000円のVRゴーグルを発掘 #C…

あわせて読みたい

【CES 2025】OZMOローラー技術を搭載したエコバックスのロボット掃除機「DEEBOT X8」がCESに登場
@DIME
Garmin 『inReach Messenger Plus』が「CES 2025」でベスト・オブ・イノベーションを受賞
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
本年2025年1月開催の米国家電見本市「CES 2025」に“しゃべる扉”を参考出展
PR TIMES
ペルチェで冷やしてワイヤレス充電。まるでスマホのエアコン #CES2025
ギズモード
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
【無料ウェビナー】世界最大のテクノロジー展示会『CES 2025』出展報告会を開催!
PR TIMES
CESで注目集める日本のメガ企業。キリン、MIXI、AGC、日立が出展した理由
Business Insider Japan
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
【1月23日開催】CES2025で見つけた最新のAIプロダクトのトークイベント、やります
ギズモード
イード、「CES2025」現地取材レポートを発表 ~SDVは自動運転とOTAで花開き、XRはAIメガネでブレイク
PR TIMES
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
見た目もクールなサイバーレッグ。滑らかな動きにはこだわりアリ #CES2025
ギズモード
ソニーCES発表の主役は「AFEELA」ではない。10年後へ「エレキ中心主義」からの脱却目指す
Business Insider Japan
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
砂漠で農業ができる? 水の消費量を最大50%減らせる土、登場
ギズモード
「テスラ1強」の米EV市場にソニー・ホンダらが風穴を開けるか。CESで見た日本メーカーの存在感
Business Insider Japan
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
米Gizmodo注目のCESガジェット、ベスト賞を一挙まとめ
ギズモード
イード、「CES2025」現地取材レポートを販売 ~AIはクラウドからエッジに戦場が推移、クルマ含む端末の進化に大注目
PR TIMES