ペルチェで冷やしてワイヤレス充電。まるでスマホのエアコン #CES2025

2025.01.07 20:00
こうみえて3in1なのが良き。
ラスベガスで開催されている、テクノロジーの見本市「CES 2025」でも、スマホ関連のガジェットは注目度高め。今や日用品となったスマホを快適に使うためのギアも、年々便利に進化しています。
こちらは、TORRASのブースで見かけた「Ostand PolarCircle …

あわせて読みたい

CESで注目集める日本のメガ企業。キリン、MIXI、AGC、日立が出展した理由
Business Insider Japan
あなた次第で何にでも変身。パーツを簡単に交換できるガジェット #CES2025
ギズモード
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
東京エレクトロンデバイス、コーセーと共同で「CES」に出展 化粧品業界へ向けて、高速プロジェクションマッピングによる複合現実メイクを提供
PR TIMES
【会話AIロボット「Romi」】新モデル「Romi(Lacatanモデル)」が「CES Innovation Awards(R) 2025」を受賞
PR TIMES
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
Lenovoのぶっ飛んだポータブルゲーミングPCを紹介するぜ! #CES2025
ギズモード
iPhoneで自動解錠。ウルトラワイドバンド対応スマートロックが便利そうだ #CES2025
ギズモード
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
まもなく人類は電気を食べるようになる…かも #CES2025
ギズモード
MOFTが「探せるMOFT」へ進化しました #CES2025
ギズモード
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
Bluetoothおむつ、おしっこで発電 #CES2025
ギズモード
スマホのバッテリー切れ、「秒」で解決できます #CES2025
ギズモード
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
【1月23日開催】CES2025で見つけた最新のAIプロダクトのトークイベント、やります
ギズモード
テレビとの会話が実現。Google TV、Geminiを取り込む #CES2025
ギズモード
AIテックが自転車へ到達。スマート電動自転車へChatGPT採用 #CES2025
ギズモード
【CES2025速報】水上ドローン「ARIEL」を世界最大級のテックショーで初公開!
PR TIMES