「テスラ1強」の米EV市場にソニー・ホンダらが風穴を開けるか。CESで見た日本メーカーの存在感

2025.01.10 08:30
2025年1月7日(現地時間)よりアメリカ・ラスベガスで開催されている世界最大級のテクノロジー関連見本市「CES」。
ここ数年はEVや自動運転などモビリティ関連の出展が話題の中心となっていた。ここぞとばかりに自動車メーカーが巨大なブースを出し、さながら「モーターショー」のような雰囲気すら醸し出してい…

あわせて読みたい

東京エレクトロンデバイス、コーセーと共同で「CES」に出展 化粧品業界へ向けて、高速プロジェクションマッピングによる複合現実メイクを提供
PR TIMES
ドアノブなし、ノイキャン搭載…ソニー・ホンダの新EV・AFEELA 1がCESでお披露目
Business Insider Japan
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
トヨタ ウーブン・シティが2025年秋以降にいよいよオフィシャルローンチ
OPENERS
スズキが「CES」に初出展! 「小・少・軽・短・美」のものづくりを世界に発信
webCG
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
〈日本のイノベーション力は世界何位か?〉米ラスベガスの「CES2025」を取材してみて分かったこと、日本の軽トラが米国で支持される理由とは
Wedge[企業]
ホンダが「Honda 0」シリーズの2台のプロトタイプを発表 2026年の市場投入を予定
webCG
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
ソニー・ホンダモビリティが新型EV「アフィーラ1」を「CES 2025」で発表
webCG
ホンダがCESで「Honda 0シリーズ」のプロトタイプを発表
webCG
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
ホンダの次世代EV「ゼロシリーズ」への期待と不安…現状のデザインと販売システムで、テスラやBYDに勝てる?
ダイヤモンド・オンライン
これぞ「ものづくり大国日本」の再来だ…トヨタでも日産でもホンダでもない、世界の注目を集める自動車メーカー
PRESIDENT Online
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
【出展のお知らせ】NEAKASA (ネアカサ)はラスベガスで行われるテクノロジー見本市「CES」に出展!新商品!マジック1 バキュームスチーマーも発表!
PR TIMES
ホンダとルネサスが「Honda 0」に搭載する高性能 SoCの開発契約を締結
webCG
本年2025年1月開催の米国家電見本市「CES 2025」に“しゃべる扉”を参考出展
PR TIMES
その名はアシモ! ホンダが次世代EV「Honda 0」シリーズに搭載するビークルOSを発表
webCG