日本の里山はまだまだ「食べられる」!? クラフトコーラからはじまった国土の価値化とは?

2024.12.25 21:00
〈日本草木研究所〉の古谷知華さん。日本の里山に眠る「食べられる植物」を研究し、それらを使ったドリンクや調味料といった自社ブランドの製品も手がけている。自らの足で里山に入り、可食植物を探し求めるようになったのは、現在の活動の前身となるクラフトコーラブランド〈ともコーラ〉の開発において、国産のスパイスやハーブを調べ始めたことから。日本草木研究所では、全国に提携山主がいて、原料を調達。古谷さんが「相棒山…

あわせて読みたい

【小川糸さん】八ヶ岳の暮らし山小屋の秋と冬じたく
大人のおしゃれ手帖web
新たな居場所を見つけた達人たちの二拠点ライフ、拝見。vol.1
GO OUT WEB
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
東京の豊かな農林水産を豊洲で体験!(豊洲会場)/東京味わいフェスタ2024 (TASTE of TOKYO) VOL_04
TOKYO GROWN
haccoba、新・定番酒 “zairai”(在来)シリーズを発表。日本草木研究所と連携し、福島県の山の在来素材をお米と一緒に発酵させた “zairai [forest]” を12月14日より発売。
PR TIMES
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
「日本草木研究所」と業務連携を発表、お茶の製法や技術をもちいて、嗜好品の研究開発を加速
PR TIMES
森と都市をつなぐ森林再生プロジェクト『プレゼントツリー』が、本日、20周年を迎えました!
PR TIMES
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
門脇麦と巡る台北旅!「守るだけでなく、適切に使う」木々との絆を取り戻す街へ
現代ビジネス
【東京都渋谷区】全く新しいフルーツ「Re:DESIGN FRUITS」発売!ポップアップにて先行販売
STRAIGHT PRESS
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
森林整備で発生する枝葉をアップサイクルした“クリスマスバルーンギフト”が登場!
STRAIGHT PRESS
クリスマスに森林と木材の価値に触れる|熊本の商業施設で地元林業家と共同展示会を開催
PR TIMES
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
「森を守るクリスマスリースプロジェクト」寄付による返礼品を活用した、アップサイクル商品「クリスマスバルーンギフト」限定販売のお知らせ
PR TIMES
株式会社このほし 電気も水もないインフラゼロの森で、快適さを追求したキャビン型宿泊体験サービス「awake」の第一弾、2月に秋田県で始動。
PR TIMES
里山林をつくろう~ドングリの植え付けと石窯でピザづくり~<兵庫県川西市>
ラブすぽ
12/13(金)【人事・健保組合等担当者向け】自然に囲まれ「ととのう」森林セラピー(R)体験会・ワークショップを埼玉県内初の森林セラピー(R)基地 北本自然観察公園にて開催します
PR TIMES