株式会社このほし 電気も水もないインフラゼロの森で、快適さを追求したキャビン型宿泊体験サービス「awake」の第一弾、2月に秋田県で始動。

2025.01.15 14:38
株式会社このほし
森林資源を活用した新たな事業創造に挑む株式会社このほし(本社:秋田県五城目町、代表取締役:小原祥嵩、以下「このほし」)は、オフグリッド仕様のトレーラーハウスを活用した宿泊サービス「awake」をスタートしました。電気も水も通っていない森に快適な宿泊施設を設置し、宿泊者が森の中で自然と調和した時間を過ごしながら、周囲の自然や地域文化を体験できる新しい旅の形を提案します。
このサービスは、地方が持つ美しい自然環境を新たな観光資源へと転換するとともに、近年問題視されている放置林の増加に歯止めをかけ、持続可能な森づくりを目指しています。

awakeとは
awakeは、森林の中で静かな時間を過ごし自分自身を見つめ直す「リフレクション」と「リトリート」を提供するマウンテニアリングのプラットフォームです。

マウンテニアリング(Mountaineering)とは、都市部での日常から意識的に離れ、山の中に分け入って自然と触れ合いながら、静かに自分だけの時間を過ごすセルフリフレクション・リトリートの手法です。日々プレッシャーの中で忙しく過ごすビジネスパーソンが、バックパック一つで山奥へ向かい、自然の中で思考を整理し、本来の感覚を取り戻してリフレッシュした状態で日常に戻る-そんな時間の過ごし方をawakeで提案します。
awakeが提供する3つの体験
森の中にこもる:静寂に包まれたキャビンで、都会とは異なる景色や空気に触れながら、ゆったりとした時間を過ごせます。
土や風に触れる:地元のマタギとの山歩きや地域の祭りへの参加、農作業といったキャビンのあるエリアの地域文化を体験し、日常とは異なる体験を通じて、眠っていた感覚や感性を呼び覚まします。
生き方を見つめる:森の中で過ごしながら、普段向き合えない問いと向き合ってみませんか。家庭や仕事、これからのキャリアなど、自分の生き方をじっくりと考えるための問いやヒントを提供します。
awake体験で得られる価値
- 都会では味わえない非日常と静寂の体験
- 自分だけの時間の確保し、深い思考の機会を得る
- 理趣レッシュした状態で日常へ戻る新たなエネルギー

今後の展開
「awake」は、全国でその増加が問題となっている放置林や遊休森林の新たな収益化モデルを提示することで、持続可能な森林活用を支援します。秋田県内の2拠点を皮切りに、全国へ事業を展開予定です。法人所有の森林活用にも対応可能で、個人所有の森林のみならず、社有林や公有林でも導入いただけます。
サービスホームページ
株式会社このほしについて:
事業内容
森の宿泊体験サービスawake
森の簡易診断サービス「あなたの山の相談窓口」
森の教育事業「このほし森の学校」
森林活用コンサルティング事業
ビジョン『調和、矯正、循環が生まれこのほしが輝き続ける社会を実現する。』
ミッション『人と人、人と自然がよりよく共に生きる環境をデザインする。』
会社情報
会社名:株式会社このほし
所在地:〒018-1706 秋田県南秋田郡五城目町字下タ町17-4
代表取締役:小原祥嵩
会社HP:
問い合わせ:

あわせて読みたい

【ON THE TRIP×水際のロッジ】スタッフが語り部となり地域の魅力を伝え、宿泊者が感謝を手渡す新しいホテル滞在体験を11月29日にリリースします
PR TIMES
BLANCが八ヶ岳でトレーラーハウスを活かした自然共生型ホテルプロジェクトを開始
PR TIMES
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
TKP、大分県別府市のPark-PFI事業「上人ヶ浜公園整備運営事業」の施設名称が「SHONIN PARK」に決定!2025年7月の開業に向け、ティザーサイト公開
PR TIMES
京都ミシュラン最高評価ホテル初のオールインクルーシブプランが登場 ラグジュアリーカード× HOTEL THE MITSUI KYOTO 限定プランを販売開始
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
【予約開始】宮城県女川町の離島・出島の自然循環型サウナ「JUURI」、本土と結ぶ橋が開通する12月19日に同時オープン
PR TIMES
【リニューアルオープン】宮古島最南端「RuGu Glamping Resort」が「BLANC MIYAKOJIMA」へ
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
【箱根】開放感抜群!ラウンジ&フリースペースが最高すぎた!ボドゲ・カフェ・夏はかき氷提供も?!「箱根リトリート villa 1/f」宿泊記②(アクティビティ編)
MORE
宮城県女川町の離島・出島の自然循環型サウナ「JUURI」、本土と結ぶ橋が開通する12月19日開業 フィンランドのスモークサウナを再現し、島の間伐材を活用
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
【石垣島最大級のプライベートヴィラ】“心身を癒やす”リトリート旅の新拠点「Villa El Cielo Ishigaki SOL」誕生
PR TIMES
雪国の自然と文化で癒される時間。雪国を訪れて本来の自分に戻る〈雪国リトリート〉 | 新潟のつかいかた
新潟のつかいかた
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
都心から80分のプライベートな森でリフレッシュ 埼玉県初の森林レンタルエリアOPEN!
PR TIMES
北海道産トドマツの間伐材から抽出したアロマを活用したウェルネス・サウナ体験を提供
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
【箱根】地元食材を使った品数豊富のモーニングビュッフェが大優勝⭐︎「箱根リトリート villa 1/f」宿泊記③(朝食編)
MORE
【箱根】森の中の隠れ家ヴィラを一棟借り⭐︎「箱根リトリート villa 1/f」の温泉付き宿が最高すぎた!宿泊記①(ヴィラ編)
MORE