地域が持つ繋がりと情報の価値化による地域創生プロジェクト、始動。地域共創コンテンツ×音声・位置情報検索AIによる旅の発見を最大化するパーソナルAIガイド『OTOMO-NAVI』を宮古島にて期間限定実証

2024.12.20 13:00
トヨタ・コニック・プロ株式会社
―現地事業者向け体験会を12/18(水)に実施、サービス一般提供を12/19(木)から開始―

トヨタ・コニック・プロ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山下 義行、以下「トヨタ・コニック・プロ」)は、地域課題の解決による地域創生プロジェクトにおける観光領域の取り組みとして、沖縄トヨタ自動車株式会社(本社:沖縄県浦添市、代表取締役:野原 朝昌、以下「沖縄トヨタ」)との協働で、地域とともに創る観光コンテンツと、音声・位置情報を活用した検索AIを掛け合わせることで ”みゃーくぴとぅ(宮古人)だけが知る、みゃーく(宮古)の魅力を、みゃーくふつ(宮古方言)で話すパーソナルAIガイド“ による「あなただけに、あなたが知らない、あなたが知りたい、旅の発見」を提供する観光サービス『OTOMO-NAVI(オトモナビ)』を12月19日(木)より、宮古島北部エリアにて期間限定で実証いたします。
『OTOMO-NAVI』は、沖縄トヨタならびに一般社団法人宮古島観光協会(沖縄県宮古島市、会長:吉井 良介、以下「宮古島観光協会」)と連携し提供される、mobipa!宮古島オリジナルツアー「地域の暮らしと交差する旅」*の対象ツアーにお申し込みいただいた方にご提供いたします。

実証開始に先立ち、12月18日(水)に行われた現地観光事業関係者向けmobipa!宮古島オリジナルツアー体験会にて、『OTOMO-NAVI』体験会を同時開催いたしました。本体験会の参加者からは「地元の方に聞いているかのように観光の情報や方言などが知れてとても勉強になると思いました。」「人と喋っているようですごかったです。まるで友達との旅行のような感覚で、お一人で旅行しても寂しくないと思います。」「地元にある様々な情報と連携することで、宮古島ビギナーからかなり詳しい人まで満足してもらえるツアー体験が提供できそう」などの観光に限らず、教育・文化領域においても一定の期待をいただきました。など、観光に限らず、教育・文化領域においても多くの期待を寄せるお言葉をいただきました。

トヨタ・コニック・プロは、これからもトヨタグループの一員として、“一人ひとりの幸せ”のため、モビリティ領域から拡がる持続可能な未来に向けて挑戦してまいります。
*mobipa!宮古島オリジナルツアーの詳細は特設サイトをご覧ください。
【パーソナルAIガイド『OTOMO-NAVI(オトモナビ)』概要】
【パーソナルAIガイド『OTOMO-NAVI(オトモナビ)』サービス提供概要】
【パーソナルAIガイド『OTOMO-NAVI(オトモナビ)』現地観光事業関係者向け体験会概要】
【本リリースに関するお問い合わせ先】
トヨタ・コニック・プロ株式会社 広報担当:横島・下井・山本・岩岡
Tel:03-6757-8200
E-MAIL: guidedx-maas@toyotaconiq.co.jp
※上記の問い合わせ先につきましては媒体への掲載はご遠慮ください。

【会社概要】トヨタ・コニック・プロ
・社名:トヨタ・コニック・プロ株式会社
・設立:2021年1月(創立1949年3月)
・資本金:50百万円
・株 主:トヨタ・コニック・ホールディングス株式会社(100%)
<ホールディングス株主:トヨタ自動車株式会社(66%)、株式会社電通グループ(34%)>
・代表者:代表取締役社長 山下義行
・事業内容:トヨタ自動車及びトヨタグループなどのマーケティングサービス・コンサルティング事業、モビリティサービス事業など

トヨタ自動車及びトヨタグループなどのマーケティングサービス・コンサルティング事業、モビリティサービス事業など展開する事業会社として始動。トヨタグループの一員として、“一人ひとりの幸せ”のため、モビリティ領域から拡がる持続可能な未来に向けて各種事業を展開しています。トヨタ自動車をはじめとする様々な企業の魅力を伝え、価値をさらに引き上げることをミッションに、従来の広告会社の枠組みから、弊社独自の挑戦を通じ、多くの幸せづくりに貢献していきます。
・HP URL:

あわせて読みたい

ニセコリゾート観光協会(北海道ニセコ町)AI観光アバターによる観光案内の実証事業を開始
PR TIMES
JR市川駅直結「シャポー市川」で誰でも快適に買い物を満喫できる「WHILLモビリティサービス」導入
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
無料の運転体験会!大型バスも憧れの絶版車「エアロキング」も!ハイデッカーも中型路線バスも!?
ラブすぽ
TOYOTA歩行領域BEV※『C+walk T』とAI音声ガイドによる新しい観光サービス「OSAMPO(おさんぽ)」の期間限定実証を、アートプロジェクト実行委員会(事務局:東京都港湾局)と共同で実施!
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
【TOYOTA×ZANE ARTS】ランドクルーザー「ゼインアーツ」と初コラボ、"持ち運びやすい"レードチェアを限定発売
ラブすぽ
Atlas、音声・位置情報検索エンジン「Melody」を「ARTBAY ILLUMINATION 2024 -ARIAKE×WINDSCAPE-」にて導入
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
トヨタ自動車が開発したライド型アトラクション『FUNVE(ファンビー)』が12月12日(木)から「VS PARK 横浜ワールドポーターズ店」に登場!
PR TIMES
沖縄トヨタ、ホテルゆがふいんおきなわなどで近距離モビリティ「ウィル」の移動サービスを期間限定実施
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
【沖縄県】近距離モビリティ「ウィル」を無料で一時利用できるサービス、名護市で期間限定実施!
STRAIGHT PRESS
しまなみ海道の散策手段に新たな選択肢!生口島で免許不要の近距離モビリティ「ウィル」のレンタルサービス提供開始
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
トヨタのランドクルーザーコレクションから、ゼインアーツとのコラボチェアが登場!
GO OUT WEB
レンタカー会社では全国初!スカイレンタカー九州で折りたためる近距離モビリティ「ウィル」のレンタルサービス開始
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
国立公園エリアで2例目!霧島錦江湾も眺望できる「なぎさミュージアム」などで近距離モビリティ「ウィル」の移動サービス導入
PR TIMES
ナビプラス、 AIでフォローメールの配信時間を自動最適化。フォローメール配信サービス「NaviPlusリタゲメール」に新機能追加。
PR TIMES