福岡の名店『ツンドラ』のボルシチが帰ってきた。あの懐かしい味を自宅で再現

2024.12.19 10:50
みなさん、福岡にあったロシア料理の名店「ツンドラ」をご存じですか? 1960年創業、看板メニューだった「ボルシチ」は地元で大人気の一品でした。 しかしながら61年の歴史を経て2021年5月に閉店。たくさんの人が恋しがったお店の味……。 どうにかできないものかと立ち上がったのが、めんたいこを製造する『ふくや』。ツンドラ創業家の徳永さん監修のもとあのボルシチがレトルトになって帰ってきたのです グ…

あわせて読みたい

【週末の作り置き】甘辛味でご飯がすすむ! 東京ソロごはん。の“つくおき”「おかずきんぴら」
食楽web
「名店の裏メニュー」を自宅でも!身近な食材1つでおつまみが完成!町中華シーズニング「ピリ辛無限えのき」「ガリバタ(R)なす」2月3日新発売
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
【京都】タンドリーチキンの名店「セクションドール」監修“フライドチキン”が人生最高のおいしさ
食楽web
発売1年で65,000食突破!寒い冬にもホッと温まる!手間ひまかけた「野菜が美味しいボルシチ」
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
ボルシチに餅入りロールキャベツの隠し玉を入れてみた♪
暮らしニスタ
北極圏のツンドラが炭素の排出源になり、気候危機を加速させている
Business Insider Japan
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
【神戸】中華街で本場の味を守り続ける名店『杏杏』の“中華粥”に行列ができるワケ
食楽web
【レシピ】ふんわりとろける喫茶店の味を再現。“王道たまごサンド”の作り方2選
食楽web
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
うどんの“ウエスト”×明太子の“ふくや”店舗でも大人気の明太釜玉うどんのお土産・ご自宅用を11/29発売!
PR TIMES
明太子を贅沢に使用した手作りおにぎりを販売!2月28日(金)ふくや羽田空港店がリニューアルオープン
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
市販の『ハヤシライス』がプロの味!?驚くほど美味しく仕上げる『意外な隠し味』を紹介
オリーブオイルをひとまわし
銀座の名店仕込み!京都で味わうふわとろオムライス♡【ときめきカフェ巡り #11】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
ハリオの隠れ名品。お湯を注ぐだけでコーヒーのプロの味を再現できる
ギズモード
【京都】“おはぎ”の名店が復活。『小多福』の色とりどりの新しくてどこか懐かしい「おはぎ」たち
食楽web