ダイニングに収納を「つくらなかった」ことを後悔。家づくりをするときに考えておきたいこと

2024.12.12 12:00
家族全員のものが集まるダイニング。片づかなくてイライラする毎日を過ごしていませんか? ESSEフレンズエディターで住宅デザイナーの御園生梓さんも、築10年の自宅でこのイライラを経験していたひとり。ダイニング収納を追加して片づく家になったものの、今だから思う「3つの後悔」を振り返ってくれました。…

あわせて読みたい

家づくりの落とし穴:点検口と床下収納はここじゃない。冷気&点検時に気まずい問題
ESSEonline
後悔しない土地・家づくりの為の無料不動産コンセルジュサービス。家づくりの不安や面倒を専任サポート担当にお任せください
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
100均&無印良品で「バッグの中身」整理が簡単に。忘れ物防止、気分も上がりメリット満載
ESSEonline
レシピを開くの面倒くさッ!を解消。冷蔵庫にマスキングテープの「ちょこっとメモ」で時短に
ESSEonline
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
「ものが多くても」ゴチャつき感のない家づくりのコツ3つ。使う色は絞ると視覚的にもスッキリ
ESSEonline
◤30~50代女性の「将来のために見直したいもの」についての調査◢最も多いのは「健康について」。「体にいい食事をとるようにしたい」という声が多数
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
片付け上手な50代が「あえて」捨てないもの3つ。あわてて大掃除して後悔…を防ぐ
ESSEonline
50代3児の母、思いきって「子どもの作品」を整理。いつか来るひとり暮らしのために
ESSEonline
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
使いにくい収納棚はあえて「使わない」。扉を外したらお気に入りの場所になった
ESSEonline
お手本にしたい「キッチン&ダイニング」の収納。便利アイテムをフル活用して“使いやすさ”と“すっきり”を両立/整理収納コンサルタント・本多さおりさん
天然生活web
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
ダイソー「貼れる取っ手」で高い所の収納に革命が起きた《低身長の救世主》
ESSEonline
無印良品好きが思わず31個も購入した「やわらかポリエチレンケース」。リビング、キッチンで大活躍
ESSEonline
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
無印良品の「ユニットシェルフ」最強説。テレビも服も生活用品も、気持ちよく収納できる
ESSEonline
鍋・フライパンは「5つ」あればいい。43cmの幅ですべて収納
ESSEonline