家づくりの落とし穴:点検口と床下収納はここじゃない。冷気&点検時に気まずい問題

2025.01.25 21:04
家づくりの際は点検口の位置もしっかり確認しましょう。6年前に2階リビングの家を建てたライターは、1階のウォークインクローゼット内に、収納を兼ねた床下点検口を設置。ところが、衣装ケースが扉の一部をふさいでしまい、収納にも点検にも不便。さらに、寝室に天井点検口でも問題が発生しました。後悔の数々をレポートします。…

あわせて読みたい

リフォーム済み物件を活かして 光と風が通り抜ける可変性のあるワンルーム
ToKoSie
リノベ済み物件をより心地よく凛とした空気が流れる編集者の住まい
ToKoSie
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
「1LDK 44平米 26帖」築古だけど無垢材フローリング⁉︎ DIYで叶えたオリジナリティあふれるインテリア 【おしゃれ男子の部屋カタログ/Vol.34】
MEN'S NON-NO WEB
アエラホームが建築家とつくる新たな住宅シリーズ「まちの建築家プロジェクト」第三弾として、3つのセミオーダー住宅が発売開始
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
耐火性能が高い「天井点検口」新発売
PR TIMES
【城東テクノ】床に馴染む!フレームレスな高気密型床下点検口「FUCHINE(フチネ)」に高断熱型が新登場!
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
【城東テクノ】防火天井点検口に「60分準耐火構造・強化天井対応品」が新登場!
PR TIMES
狭い収納スペースが変身!インテリアコーディネーターに聞く「デッドスペースを活用するコツ」
michill
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
家づくりの後悔:頭がぶつかる「開き戸」、あかない「引き戸」…扉の選択、どうすればよかった?
ESSEonline
2.3畳の書斎を寝室の奥にプラン、壁一面を本棚に。テレワークにも集中できる
ESSEonline
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
たった0.3畳、玄関の衣装収納で快適な間取り。お出かけラク&ホコリや花粉の侵入も減らせる
ESSEonline
60代‟住まいのプロ”がたどり着いた、ものの定位置。収納の極意は「適材適所」/一級建築士・田中ナオミさん
天然生活web
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
リビングからはスッキリ隠せて、キッチンからは使い勝手の良さが嬉しい収納ラック「前が開くキッチンカウンター上収納ラック タワー D15/D24」が発売になりました。
PR TIMES
「収納の扉」はなくてもよかった。外して捨ててみたら暮らしが激変
ESSEonline
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics