食べかけの「ポッキー」の賢い開け方と保存法。「衛生的に保管できる」「もう中身が飛び出さない!」

2024.12.12 06:03
手を汚さずに食べられて、歯ごたえも人気のポッキー。小腹が空いたとき、数本だけをつまみたいことはありませんか? しかし残ったポッキーは袋から飛び出しやすく、保管が難しかったりしますよね。今回は、“残った「ポッキー」を保管しやすくなる袋の開け方と保存の仕方”をご紹介します。袋に残った「ポッキー」がむき出しに……1966年の発売以来、国民的なお菓子として愛されている「ポッキー」。棒状のプレッツェルのポキ…

あわせて読みたい

自家製"トリュフチョコレート"のつくり方
dancyu
「アラフォー世代歓喜!」懐かしすぎる…あの頃衝撃だった“グリコのムースポッキー”が令和版に生まれ変わって登場!グルメライターが実食レポート
MonoMaxWEB
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
ごはんがすすむ“魅惑”のおとも「自家製塩鮭」と「鮭ふりかけ」のつくり方/家庭料理家・本田明子さん
天然生活web
【ゆずの冷凍】使う頻度が高い「皮の冷凍保存法」と珍しい「果汁の冷凍保存法」を紹介!1か月持ちますよ
あたらしい日日
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
「ポッキーの空き容器」の意外な活用術。「子どもが喜ぶ!」「開封する前に確認して」
saitaPULS
「うまい棒」の中身がボロボロにならない賢い開け方。「試したことのない開け方だ…」「丸ごと食べられる」
saitaPULS
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
2000年に大ヒットを記録した「ムースポッキー」が令和に生まれ変わって新登場!「ポッキー2層仕立て<バニラ香るホワイト>」12月10日(火)より発売
PR TIMES
「빼빼로(ペペロ)」の意味は?日本でも大人気!韓国の国民的なお菓子です!
Ray
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
グリコのチョコなのに一箱約2000円?!食べたら違いに驚く♡ちょっぴりリッチなチョコレート
michill
「グリコの新チョコレートは焙煎しない!?」『Tunmel』はかつてない極上の味わい…バレンタインおすすめポッキーも充実!
MonoMaxWEB
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
里いもの「あっという間の煮ころがし風」のつくり方。切り方を工夫して、手早く簡単に|松田美智子の季節の仕事
天然生活web
セリアで販売中の「クッキーがおいしくなる袋」は、バレンタインのクッキーやチョコレートをおいしく冷蔵、冷凍保管して、早めの作り置きを可能にします。
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
「ルマンド」の中身がボロボロにならない賢い開け方「もっと早く知りたかった…」「簡単すぎる」
saitaPULS
タイヤはそのまま保管するのが正解?!正しいタイヤの保管方法とは?
CARSMEET WEB