「ノーベル平和賞」10日に授賞式 原爆投下で何が起きたのか…原爆被害について詳しく知る本4選

2024.12.08 06:38
2024年の「ノーベル平和賞」は日本原水爆被害者団体協議会が受賞。授賞式には、広島と長崎の被爆者17人が出席。原爆投下で何が起こったのか……?授賞式をきっかけに読んでおきたい4作を紹介。「ノーベル平和賞」の授賞式は、毎年12月10日にノルウェーの首都・オスロで行われます。

今年2024年の「ノーベル平和賞」は、日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)が受賞しました。授賞式には、広島と長崎の被爆者…

あわせて読みたい

特集は“戦後80年 日々のこと”。第16回「座・高円寺 ドキュメンタリーフェスティバル」が2月7日~11日、『座・高円寺2』で開催
さんたつ by 散歩の達人
『海に眠るダイヤモンド』第8話 進平の死、朝子のまさかの結婚相手…脳内処理が追いつかない怒涛の展開
エンタメNEXT
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
「中国新聞デジタル今が読み得!キャンペーン」実施中。読めば読むほどお得に!
STRAIGHT PRESS
長濱ねるが被団協のスピーチでハッとした言葉…「第三者としてできること」とは
現代ビジネス
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
対イラン強硬派を要職に指名、トランプ政権下で高まる核の危機【池上彰・増田ユリヤ】
ダイヤモンド・オンライン
ノーベル平和賞受賞記念! 子どもに戦争をどう伝える? 親子で読みたい「平和と戦争」の本12選
コクリコ[cocreco]
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
日本被団協、核なき世界を訴え ノーベル平和賞授賞式
AFPBB News オススメ
「身の毛もよだつような人、人、人…」Xで大注目の「わたくし95歳」70年以上語れなかった長崎の被爆体験を綴る
PR TIMES
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
母は小さく手を振った…1945年8月9日長崎、16歳の「わたくし95歳」母との最後の朝
現代ビジネス
広島・長崎両市長、トランプ氏に被爆地訪問要請 原爆投下から80年
AFPBB News オススメ
日本被団協、プーチン氏に核兵器の危険を警告 平和賞授賞式前に会見
AFPBB News オススメ
原爆の図 丸木美術館が改修工事のため長期休館へ
美術手帖
特集「中学入試に役立つ2024年重大ニュース 世界編」/ドラマ・映画版【推しの子】アクア役、櫻井海音さんインタビュー/小中学生向けニュース月刊誌『ジュニアエラ』2025年1月号、12月13日(金)発売
PR TIMES
【被爆80年 核兵器をなくす国際市民フォーラム】「SILENT FALLOUT」上映会&トーク
ラブすぽ