広島・長崎両市長、トランプ氏に被爆地訪問要請 原爆投下から80年

2025.01.30 09:01
【1月30日 AFP】広島市の松井一実市長と長崎市の鈴木史朗市長は28日、ドナルド・トランプ米大統領に対し、原爆が投下されてから80年の節目となる今年、被爆地を訪問するよう要請した。

両市長はトランプ氏に対する連名での要請文で、「被爆地を訪問し、被爆者の生の証言に耳を傾け、核兵器の非人道性について十分に理解していただき、被爆者の平和への切なる思いを受け止めていただきたく存じます。そして、核兵器に…

あわせて読みたい

「客が笑っていないのを、無視できない自分が悔しい」“テレビから消えた芸人”村本大輔が語ったニューヨーク・スタンダップ修行の苦悩
集英社オンライン
トランプ氏、金正恩氏と接触図る意向「気に入られた」
AFPBB News オススメ
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
中学受験で大切な「他者理解」が深まる! 「原爆投下」を題材にした物語「光のうつしえ」
コクリコ[cocreco]
トランプ氏、ダボス会議で演説 「米で製造か、関税払え」
AFPBB News オススメ
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
「ノーベル平和賞」10日に授賞式 原爆投下で何が起きたのか…原爆被害について詳しく知る本4選
コクリコ[cocreco]
【被爆80年 核兵器をなくす国際市民フォーラム】「SILENT FALLOUT」上映会&トーク
ラブすぽ
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
「未来と過去に対する責任」長崎からノーベル平和賞授賞式に向かった地元紙記者に聞く
radiko news
「ノーベル平和賞」10日に授賞式「日本被団協」とはどんな団体? 戦争体験を知る本12選
コクリコ[cocreco]
新作の日傘・帽子を含む新商品を販売
PR TIMES Topics
対イラン強硬派を要職に指名、トランプ政権下で高まる核の危機【池上彰・増田ユリヤ】
ダイヤモンド・オンライン
原爆投下直後の長崎 被爆者救護にあたった若き看護学生の少女たちを描く 「長崎―閃光の影で―」公開決定
イチオシ
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
ノーベル平和賞受賞記念! 子どもに戦争をどう伝える? 親子で読みたい「平和と戦争」の本12選
コクリコ[cocreco]
【日本被団協 ノーベル平和賞受賞】谷川俊太郎「反戦の詩」 かこさとし「戦争の悲惨」… 子どもと大人たちへ「戦争と平和」を考える本【4選】
コクリコ[cocreco]
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
『海に眠るダイヤモンド』第8話 進平の死、朝子のまさかの結婚相手…脳内処理が追いつかない怒涛の展開
エンタメNEXT
「身の毛もよだつような人、人、人…」Xで大注目の「わたくし95歳」70年以上語れなかった長崎の被爆体験を綴る
PR TIMES