フラッシュバックの「きっかけ」には慣れなくてもいい。トラウマ治療のポイントとは?専門家に聞く

2024.12.08 20:10
「トラウマ」や「フラッシュバック」と聞くと、壮絶な体験を思い浮かべがちです。『今すぐできる心の守りかた フラッシュバック・ケア』(KADOKAWA)の著者で、米国トラウマ専門心理療法士の服部信子さんは、死に直面するような出来事でなくとも、小さなトラウマ的な出来事でも、フラッシュバックは起き得るとおっしゃいます。インタビュー後編では、フラッシュバックの対処法を中心にお話を伺いました。

あわせて読みたい

元フジテレビアナウンサー渡邊渚・初の書籍『透明を満たす』から読み取れる「トラウマ体験」の壮絶さと再起
PRESIDENT Online
ニコラス・ケイジ「自分の名前をグーグル検索したらパニックに陥ったよ」(映画『ドリーム・シナリオ』インタビュー)
Safari Online
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
精神疾患は「心の弱さ」が原因ではない…専門家に聞く【トラウマ・フラッシュバックの正しい知識】
ヨガジャーナルオンライン
「半年前にしでかした失礼」を思い出してはつらくなる人が、脳の中で「無自覚にしている」これだけの行為
OTONA SALONE
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
【命を守る】子どもに告白してくる“ダサい大人”から身を守る知識
ダイヤモンド・オンライン
なぜ人は「不安」を感じるのか?【心の不調がみるみるよくなる本】
ラブすぽ
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
【渡邊渚】「人生を一度捨てたからこそ、気持ちに嘘をつかないことの大切さに気付いたんです」<前編>
VOCE
【これって冬季うつ?】女性に多い症状から日常生活でできるケア、対処法まで総まとめ
yoi
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
これって「冬季うつ」?と思ったら…治療法や、日常生活でケアできること〈臨床心理士・山内恵理子さんに聞くvol.2〉
yoi
デートDVで起きる「4つのF」トラウマ直後の反応と二次被害 精神保健師・鴻巣麻里香さんインタビュー
コクリコ[cocreco]
災害や大切な人との死別、子ども同士や先生からのいじめ……トラウマをもつ子どもをさらに打ちのめす出来事
現代ビジネス
「ヒートショック」を防ぐ方法【冬のお風呂に気をつけて!】
ダイヤモンド・オンライン
「治療によって、髪が抜けてしまいました。発毛剤や育毛剤を使ってもよいでしょうか?」——がんとともに生きる人たちを総合的に支えるサイト「Nagomi time」#Omezaトーク
FYTTEweb
すい臓がんで余命3カ月。「残された時間があと3ヶ月だとしたら?」父の「治療はしない」選択を受け入れられず、私が取った行動とは
OTONA SALONE