元フジテレビアナウンサー渡邊渚・初の書籍『透明を満たす』から読み取れる「トラウマ体験」の壮絶さと再起

2025.01.31 20:00
2024年にフジテレビを退社した元アナウンサー渡邊渚さんによるエッセイ『透明を満たす』(講談社)が1月29日に発売。たちまちベストセラーとなって書店では売り切れとなっている。その本を読んだコラムニストの藤井セイラさんは「5万字あるエッセイでは、若い女性がパワハラ色が濃く残るTV業界で働き、その結果、受けた傷について書かれている」という――。■ヤフコメは二次加害の嵐「PTSDなのにグラビア写真か」

あわせて読みたい

子どもから虐待被害を告げられたら? 知っておきたい、地域や専門機関に頼る方法
現代ビジネス
圧倒的美スタイル…渡邊渚、初フォトエッセイのオフショット公開「スタイル良くて素敵」
エンタメNEXT
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
「余命1年」治療第2弾がん免疫療法のリアルな効果
東洋経済オンライン
渡邊渚が語っていた苦悩「PTSDであることを発表できなくて苦しかった。SNSで心ないコメントをいただくこともありましたし、話せないこと、理解してもらえないということは苦しかったですね」
集英社オンライン
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
元フジ・渡邊渚は「芯の強い女子アナ」だった…『ワイドナショー』で芸能スキャンダルに放っていた「忖度ナシ発言」
現代ビジネス
〈初告白〉渡邊渚インタビュー「PTSDであることを発表できなくて苦しかった」薬の影響で髪の毛が抜けたことも…でも「友人たちのおかげで生きていこうと思えた」【2024 インタビュー記事 8位】
集英社オンライン
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
【渡邊渚】「自分の体験や思いを伝えて、理解ある世の中をつくっていけばいい。それがアナウンサーとしてできる最後の使命だと思いました」<後編>
VOCE
【渡邊渚】「人生を一度捨てたからこそ、気持ちに嘘をつかないことの大切さに気付いたんです」<前編>
VOCE
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
渡邊渚、初フォトエッセイ『透明を満たす』表紙を公開「素敵な笑顔です」
エンタメNEXT
元フジアナ・渡邊渚、公式ホームページ&メンバーシップ開設を報告! 「素晴らしい笑顔」「応援してます」
All About
心的外傷後ストレス障害(PTSD)とは?【心の不調がみるみるよくなる本】
ラブすぽ
精神疾患は「心の弱さ」が原因ではない…専門家に聞く【トラウマ・フラッシュバックの正しい知識】
ヨガジャーナルオンライン
「家は回復できる場所ではない」女性アルコール依存症患者にとって、頼りたい家族が断酒の「大きな壁」となる日本特有の事情
集英社オンライン
生みの親に捨てられ、近所の男性から性虐待…心に傷を負った人気ナレーターが子を持って立ち向かった「虐待連鎖」
現代ビジネス