「樗沢」と書いてなんと読む? 樹木由来の名字を解説します

2024.12.08 00:00
名字365 姓氏研究家の森岡 浩さんが日本人の名字を毎日紹介します。あなたの意外なルーツが分かるかも?知れば知るほど面白い、名字の世界をお届けします。連載一覧はこちら>>
樗沢(ぶなざわ)
新潟県妙高市付近に「樗沢」という名字があります。旧字体を使用して「樗澤」とも書きます。そして、「樗」というあまり見慣れない漢字を「ぶな」と読み、「樗沢」で「ぶなざわ」と読みます。ブナの木が茂っていた沢に因む…

あわせて読みたい

「藤」の名字は面白い。上につくと植物のフジに、下につくと藤原氏に由来する
家庭画報
変わった読み方の名字「日下」。『古事記』の時代から不思議と思われていた!
家庭画報
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
赤駒を山野にはがし捕りかにて 多摩の横山徒歩ゆか遣らむ。『万葉集』にも歌われる、横山さんの名字の由来とは?
家庭画報
青木さんの名字のルーツは、色? 地名? 【名字博士が解説】
家庭画報
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
何と読むでしょう?難読名字「薬袋」。山梨県に集中しているこの名字の由来は
家庭画報
実は矛盾した名字⁉「原田」の由来を名字博士が解説
家庭画報
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
【難読漢字】「五六」って読めますか? 実在する名字なんです!
現代ビジネス
読めますか?珍しい名字「外郎」“がいろう”とは読みません
Premium Japan
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
【難読漢字】「生天目」って名字、読めますか? 「渡邉(わたなべ)」より最強の名字!(韻は同じです。)
現代ビジネス
【漢字クイズ】読めますか?難読名字5連発【動画でサクサク】その8
Premium Japan
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
【薬袋】は「くすりぶくろ」ではありません。実在する苗字ですが何と読む?【難読漢字クイズ】
暮らしニスタ
なんて読む?和歌山県に約30人いる難読名字「芦硲」
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
大阪府にみられる難読名字「明日」の読み方は?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
あなたは読める?兵庫県にみられる難読名字「陸上」
関西をもっと楽しむanna(アンナ)