若者が20年間発信し続けるお能の魅力!若者能、ついに二十歳を迎えます

2024.12.02 09:25
若者能実行委員会
若者が20年間発信し続けるお能の魅力

若者に能の魅力を伝える活動を続けて20年間、若者能がついに成人を迎えることとなりました。

20年という節目である今回挑戦するのは、能の中でも難易度の高い「道成寺」です。


若者能はシテをつとめる塩津圭介自身が大学生時代に設立して以降、第20回を迎える今日まで学生が繋いできました。今回の公演は、設立時に生まれた代の学生たちが参加して運営を…

あわせて読みたい

【国立劇場12月文楽公演】江東区・横浜市の2会場にて、古典の名作のほか、木下順二、井上ひさしの文楽作品を上演!
PR TIMES
眠れないほど面白い! さまざまな角度から能を楽しむ新鮮な企画が人気の「横浜能楽堂」館長が推薦する厳選60曲。
PR TIMES
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
「1億総推し活時代」ブームで増える"不安と悩み"
東洋経済オンライン
2月2日に京都芸術劇場 春秋座で高校演劇コンクール近畿大会優秀校招待公演 第24回「演じる高校生」を行います!
ラブすぽ
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
20歳になる前でも、40歳になってからでも楽しめる!? 初心者のための能公演「若者能」の魅力とは?
MEN'S EX
多彩な能楽囃子を堪能できる囃子科協議会定式能! 小鼓三流派の競演と必見の観世三郎太による能「春日龍神 龍女之舞」!
PR TIMES
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
お囃子や謡が体験できる! 初のフォトセッションタイムも 皐風会「能楽のススメ。」 演目は大人気曲『土蜘蛛』
PR TIMES
【OTABISHO 横浜能楽堂】「こども能楽研究所・冬」開催!!
PR TIMES
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
五感で浸る、日本の伝統芸能。熱海のラグジュアリー旅館の挑戦
コロカル by マガジンハウス
熱海・伊豆山 佳ら久で能の奥深き世界を体験する特別な一夜【体験リポート】
Esquire
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
新春初笑いは川崎能楽堂で! 狂言『鬼瓦』『舟渡聟』を野村万蔵ほか和泉流の狂言師による解説付きで上演
PR TIMES
伝統文化人や落合陽一氏が登壇する「五節句の会」が東京・神戸での開催決定!
ラブすぽ
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
能の過去、現在、未来?(ジョン・オグルビー)
Fashion Tech News
650年の古典の神髄を新訳で、文学として読む。美装本『能十番 新しい能の読み方』が12月16日に発売!
PR TIMES