お囃子や謡が体験できる! 初のフォトセッションタイムも 皐風会「能楽のススメ。」 演目は大人気曲『土蜘蛛』

2025.01.15 19:00
ロングランプランニング株式会社
皐風会主催、ひな祭り特別企画~五人囃子の調べ~ 能楽のススメ。 能『土蜘蛛』が2025年3月2日 (日)に矢来能楽堂(東京都 新宿区 矢来町 60)にて上演されます。
チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。


カンフェティにてチケット発売中
2007年から始まった体験型能楽普及公演「能楽のススメ。」
コロナ禍によりしばらく休会しておりましたが、久しぶりに開催することとなりました。
今回はひな祭りにちなみ、能楽囃子にスポットを当ててお届け致します。
恒例の舞台上での「能装束着付実演」もご覧頂きます。
また、今回初の試みとして、「フォトセッションタイム」もございます。
能は、大人気曲の『土蜘蛛』を上演致します。
皆様のご来場を、心よりお待ち申し上げております。

■能楽を知る!
~能『土蜘蛛』の世界を知る~
能楽の歴史・能舞台の魅力・能『土蜘蛛』について・謡ってみよう!『土蜘蛛』より
■能の音楽を知る!
~五人囃子の調べ~
お囃子体験(エアー囃子)
■能装束着付実演『土蜘蛛』より
~フォトセッションタイム~

~休憩15分~

■能『土蜘蛛』 
シテ(怪僧/土蜘蛛ノ精)小島 英明
主ツレ(頼光)永島  充
ツレ(胡蝶)石井 寛人
トモ(従者)奥川 恒成
ワキ(独武者)舘田 善博
ワキツレ(従者)梅村 昌功
アイ(下人)善竹大二郎

笛 八反田智子
小鼓 大山 容子
大鼓 柿原 孝則
太鼓 姥浦 理紗

地謡 鈴木 啓吾
   佐久間二郎
   坂 真太郎
   深津  紘

後見 奥川 恒治
   遠藤 喜久

公演概要
ひな祭り特別企画~五人囃子の調べ~ 能楽のススメ。 能『土蜘蛛』
公演期間:2025年3月2日 (日)
会場:矢来能楽堂(東京都 新宿区 矢来町 60)

■出演者
能楽師・シテ方:小島英明、奥川恒治、遠藤喜久、鈴木啓吾、永島 充、佐久間二郎、坂真太郎他
    ワキ方:舘田善博、梅村昌功
    狂言方:善竹大二郎
    囃子方:八反田智子、大山容子、柿原孝則、姥浦理紗

■公演スケジュール
14:00開演
16:10終演予定
※開場は、開演の60分前です。

■チケット料金
一般席:5,000円
学生席:2,000円

【カンフェティ限定】
1,000円割引!
5,000円 → カンフェティ席4,000円!
(全席指定・税込)

あわせて読みたい

新春初笑いは川崎能楽堂で! 狂言『鬼瓦』『舟渡聟』を野村万蔵ほか和泉流の狂言師による解説付きで上演
PR TIMES
マキノノゾミ書き下ろし×鵜山仁演出 文化座最後の俳優座劇場公演 『にんげんたち~労働運動社始末記』上演決定
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
チケット購入12/4(水)23:59まで インカレミュージカルサークルS&Dの完全オリジナル作品『キルタとぶきみなアパート』まもなく開幕
PR TIMES
演劇界でクリーンな職場環境づくりを目指す 4S企画vol.1 ミュージカル「人間ライブラリ」 Crossing Art~RADIOカンフェティ~ 第7回放送!
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
伝統文化人や落合陽一氏が登壇する「五節句の会」が東京・神戸での開催決定!
ラブすぽ
野村万作、野村萬斎、野村裕基が三代出演 万作の会『第109回野村狂言座』上演決定 チケット発売
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
能楽が異なるジャンルとコラボ 若手アーティストの育成を目指す Noh meets Shakespeare 『ロミオとジュリエット』まもなく上演
PR TIMES
多彩な能楽囃子を堪能できる囃子科協議会定式能! 小鼓三流派の競演と必見の観世三郎太による能「春日龍神 龍女之舞」!
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
川崎市市制100周年を祝う能楽公演 舞いづくしの「百万」と、百薬の長たる酒を讃える「猩々」で華やかに寿ぐ!
PR TIMES
『KANAGAWAみらい狂言』川崎能楽堂にて開催決定 狂言最古の流派を担う大藏彌太郎が、分身ロボットOriHimeとともにナビゲート!
PR TIMES
演劇専門の稽古場から派生した劇場、すみだパークシアター倉 企画公演第1弾に『お伽の棺』 まもなく開幕
PR TIMES
20歳になる前でも、40歳になってからでも楽しめる!? 初心者のための能公演「若者能」の魅力とは?
MEN'S EX
若者能、ついに二十歳を迎えます
PR TIMES
若者が20年間発信し続けるお能の魅力!若者能、ついに二十歳を迎えます
ラブすぽ