宮城県内全域に「ポケットサイン防災」導入!住民一人ひとりの避難状況を正確に把握

2024.12.02 17:30
ポケットサインは、同社が開発する避難支援アプリ「ポケットサイン防災」が11月18日(月)より、宮城県内の全35市町村で導入されることを発表。同社と宮城県は、ミニアプリ「みやぎ防災」としてリリースした。誰でも無…

あわせて読みたい

阪神淡路大震災から30年 災害時に備える介護施設の食事提供を再考する
PR TIMES
【三重県鳥羽市】防災や避難所について学べる、「鳥羽市みんなの防災キャラバン」開催日決定!
STRAIGHT PRESS
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
【防災グッズ】女性視点から見た防災アイテム災害時の健康や身の安全を守ろう!
大人のおしゃれ手帖web
渋谷区で、アプリ「NHOPS」を使った避難所開設の実証実験を実施
PR TIMES
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
【防災講座イベントレポート】阪神・淡路大震災から30年の節目に 伊丹市「スマホ教室 防災講座」を実施
PR TIMES
観光地の物価高対策となるデジタルサービスをリリース!倶知安町および倶知安観光協会にデジタル町民証明サービス「Kutchan ID+」を提供
PR TIMES
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
“能登半島地震”を教訓に…都内で進む「ホテルを活用した二次避難所」の取り組み
TOKYO FM+
【北海道倶知安町】観光地の地域住民のためのデジタル町民証明サービス「Kutchan ID+」に注目
STRAIGHT PRESS
【ホテルオークラ神戸】「ひなまつりケーキ」と「こどもの日ケーキ」の予約開始
PR TIMES Topics
群馬県榛東村の公式LINE誕生!自治体専用クラウドサービス「GovNext」を採用
STRAIGHT PRESS
デジタル地域通貨「まにこいん」がスーパーアプリ化 デジタル市民証搭載「まにあぷり」提供開始
ラブすぽ
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
インドネシア東部で噴火、警戒レベル最高に引き上げ
AFPBB News オススメ
住民優待サービス「Kutchan ID+」リリースのお知らせ
PR TIMES
駒澤大学×能美防災、アプリを活用した新たな防災学習を実施
PR TIMES
埼玉県行田市で、アプリ「NHOPS」を活用した避難所開設の実証実験を実施
STRAIGHT PRESS