埼玉県行田市で、アプリ「NHOPS」を活用した避難所開設の実証実験を実施

2025.01.29 20:15
能美防災が、2024年12月26日(木)に、埼玉県行田市の指定避難所「忍小学校」で行われた避難所開設訓練にアプリ「NHOPS」を提供。市と協同で、アプリを用いた実証実験を実施した。避難所開設をサポートするアプ…

あわせて読みたい

自宅や学校・職場から近くの避難所まで何歩? 歩いて確かめて防災グッズを当てよう
イチオシ
水と食料は、防災リュックに「最後に入れるべき」理由とは?知っておきたい、生き延びるための「避難用食料」準備のコツ
OTONA SALONE
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【兵庫県三木市】一条工務店が、実大三次元震動破壊実験施設「E-ディフェンス」特別見学ツアーを実施
STRAIGHT PRESS
【奈良県奈良市】地域の魅力を発見!「ここで『しか』手に入らない しかスタンプラリー」開催
STRAIGHT PRESS
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
埼玉県行田市でシェアサイクルが始まりました!
PR TIMES
【2日目終了!】第12回協働型災害訓練in杉戸「地域のチカラ×学生のチカラ~防災×ゲーミフィケーション~」
ラブすぽ
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
地震発生時も避難を必要としない“地区内残留地区”に指定…東京都千代田区がおこなう「在宅避難」に向けた防災への取り組みを紹介
TOKYO FM+
スタバ「行田市への出店中止」は賢明すぎる判断だ
東洋経済オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
【おみやげ】古墳型のお菓子がかわいい!街歩きが楽しい埼玉・行田市の“和菓子みやげ”3選
食楽web
スタバ「市民の反対で出店中断」に見る公園の変容
東洋経済オンライン
埼玉・行田市の公園カフェ計画をめぐる市民の賛否が示すこと 公民連携の課題と可能性
Wedge[国内+ライフ]
【新発売】備えあれば憂いなし!防災士が教える防災セット。災害時寝袋は必要なのか?
PR TIMES
あなたの本棚をもっと豊かに!三省堂書店がUI銀行と連携し、「2025春 新生活応援祭」をスタート
ラブすぽ
【兵庫県神戸市】子供向け防災ワークショップを開催。防災カードゲームや非常食試食体験も!
STRAIGHT PRESS