三菱一号館美術館、再開後初の展覧会 二人のアーティストが見せる 「不在」の形

2024.11.30 20:00
三菱一号館美術館の再開館後初の展覧会「再開館記念『不在』─トゥールーズ=ロートレックとソフィ・カル」。鑑賞者にとって刺激的な体験となりそうだBY NAOKO ANDO アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック《メイ・ミルトン》、1895年、リトグラフ/紙、三菱一号館美術館蔵COURTESY OF MITSUBISHI ICHIGOKAN MUSEUM ジョサイア・コンドルが設計し、1894年に建設さ…

あわせて読みたい

【1月11日〜1月13日】三連休必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【1月4日〜1月5日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
山脇紘資による新作個展「玄関」を「Gallery & Bakery Tokyo 8分」にて開催中。オリジナルグッズも販売
PR TIMES
池上英洋が西洋美術史の新たな一面を描く『額縁のなかの女たち「フェルメールの女性」はなぜ手紙を読んでいるのか』発売
PR TIMES
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
三菱一号館美術館「再開館記念『不在』―トゥールーズ=ロートレックとソフィ・カル」で考える、「不在」と「存在」の関係性
Harumari TOKYO
トゥールーズ=ロートレックとソフィ・カルの作品を「不在」の視点で捉え直す|三菱一号館美術館再開館記念展
婦人画報
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
【1月25日〜1月26日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
混迷の時代における芸術の役割とは? 第35回世界文化賞受賞者ら集う
美術手帖
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
【1月18日〜1月19日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
三菱一号館美術館が再開記念で「ロートレックとソフィ・カル」展 当初8日間は「1+1キャンペーン」実施
イチオシ
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
【東京都千代田区】三菱一号館美術館のカフェ・バー「Café 1894」、期間限定でアフタヌーンティー復活!
STRAIGHT PRESS
三菱一号館美術館「Café 1894」が営業再開。メニューも一新
美術手帖
三菱一号館美術館Cafe 1894・Store 1894「異端の奇才-ビアズリー」タイアップ商品限定販売のお知らせ
PR TIMES
三菱一号館美術館 Cafe 1894 アフタヌーンティーが復活!2025年1月27日(月)~2月13日(木)まで期間限定販売
PR TIMES