【1月11日〜1月13日】三連休必見の“アート&デザイン”まとめ!

2025.01.11 09:00
カーサが注目する、三連休の注目イベントをまとめてご紹介。はじまったばかりの展覧会から会期終了間近の展覧会まで、チェックしてみましょう!…

あわせて読みたい

【今見たいアート案内】 もうすぐ会期終了! 見逃せない展覧会5選
リンネル.jp
おかえり、三菱一号館美術館。「再開館記念 『不在』―トゥールーズ=ロートレックとソフィ・カル」へ。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[アート]
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
「ル・コルビュジエ―諸芸術の綜合 1930-1965」(パナソニック汐留美術館)開幕レポート。芸術家としてのル・コルビュジエにせまる
美術手帖
ル・コルビュジエをもっと深く知る、後期の絵画芸術に注目! @パナソニック汐留美術館
Numero TOKYO
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
【12月7日〜12月8日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【2月8日〜9日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
毛利悠子の愛すべき機械が示す「自然の本質」とは?|青野尚子の今週末見るべきアート
Casa BRUTUS
三菱一号館美術館再開館記念としてロートレックとソフィ・カル展開催
Numero TOKYO
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
毛利悠子の力とセッション──音や光を使い現象を空間で捉えるアーティスト
GQ JAPAN
石田ゆり子がモネの睡蓮を巡る、パリのマルモッタン・モネ美術館とジヴェルニーの庭園の旅。
Casa BRUTUS
【アート編】たくさん読まれました! 2024年人気記事TOP20。
Casa BRUTUS
三菱一号館美術館、再開後初の展覧会 二人のアーティストが見せる 「不在」の形
T JAPAN
Toulouse Lautrec × Sophie Calle
Lula JAPAN ( ルラ ジャパン )
今週末に見たい展覧会ベスト14。DIC川村記念美術館からチームラボプラネッツ、西條茜展まで
美術手帖