ホンダ「CR-V e:FCEV」先進さより際立つ普通さ

2024.11.29 08:20
水素で走るFCEV(燃料電池車)は、最先端の技術を注ぎ込んだ「革新的なクルマ」というイメージもある。だが、本田技研工業(以下、ホンダ)の新型「CR-V e:FCEV(シーアールブイ イーエフシーイーブイ)」を一般公道で試乗してみると、従来のガソリン車やハイブリッド車から乗り換えても、あまり違和感のない「親しみやすいパワー特性」が意外だった。それでいて、電動車らしい「スムーズさ」など、次世代のクルマ…

あわせて読みたい

ホンダが次世代ハイブリッド技術を発表 走りと環境性能の向上、低コスト化を同時に追求
webCG
やっぱり四角いSUVが好き!米国育ちのホンダ「パスポート」&復活した「スカウト」に見る復興の兆し
OCEANS
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
ホンダの次世代EV「ゼロシリーズ」への期待と不安…現状のデザインと販売システムで、テスラやBYDに勝てる?
ダイヤモンド・オンライン
「2024年、大ヒットしたクルマ」ホンダ『N-BOXジョイ』&スズキ『フロンクス』の注目ポイントをプロが徹底解説【2024MonoMaxヒット商品大賞】
MonoMaxWEB
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
ホンダ「CR-V e:FCEV」水素で走るクルマの現実味
東洋経済オンライン
WR-VやZR-Vと似た車名の多いホンダSUVの選び方
東洋経済オンライン
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「ホンダ・フリード」が「2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー」受賞!「MINIクーパー」「三菱トライトン」「ホンダCR-V」も各賞に
CARSMEET WEB
ホンダ、「次世代燃料電池モジュール」の仕様/スペックを世界初公開!コスト半減・耐久性2倍以上・容積出力密度3倍以上に!
CARSMEET WEB
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
2024年登場の23車種 完全ガイド!『2025年 国産新型車のすべて』発売!
PR TIMES
バイクからトラックまで乗り物見聞録的2024総括
東洋経済オンライン
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
新型「プレリュード」や「ヴェゼル」仮装の実験車に試乗! ホンダ次世代「e:HEV」強化の詳細が明らかに
CARSMEET WEB
3代目「ホンダ・フリード」が2024-2025 日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞
webCG
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
これからのホンダは四駆推し? 次世代電動AWDの雪上性能を試す[エディターから一言]
webCG
ホンダ電動化の幕開け、BEV「N-VAN e:」に期待
東洋経済オンライン