ホンダ、「次世代燃料電池モジュール」の仕様/スペックを世界初公開!コスト半減・耐久性2倍以上・容積出力密度3倍以上に!

2025.02.20 11:00
燃料電池定置電源についても初公開ホンダ は、現在開催中の「H2 & FC EXPO【春】~第23回 水素・燃料電池展~」に出展し、2027年度に量産開始予定の次世代燃料電池モジュール、2026年に生産開始予定の燃料電池定置電源について、それぞれ仕様およびスペックを初公開した。次世代燃料電池モジュール
2025 年 2 月 19 日(水)から東京ビッグサイトで開催されている「H2 & FC EXPO…

あわせて読みたい

【新商品】アプリ操作対応!コンパクト&大出力!EENOURポータブル電源P1000PLUS/P1500PLUSが発売
PR TIMES
初夏のお出かけをもっと楽しく!Jackery「お出かけ応援セール」開催
PR TIMES
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
【F1 2025】ホンダがF1 2025年シーズンへの決意を表明 “F1パーツ販売”など新事業の説明も
webCG
2026年の新レギュレーションに“見直し派”が現れたわけ…本田宗一郎は89年の“ホンダつぶし”に「バカなやつらだ」と笑った
NumberWeb[モータースポーツ]
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
ホンダ「CR-V e:FCEV」とトヨタ「MIRAI」の決定的な違い【試乗記】
ダイヤモンド・オンライン
YOUON JAPAN、水素アシスト自転車と水素生成機が2025年大阪・関西万博会場に導入
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
空飛ぶクルマ、水素燃料電池船、iPS心臓…大阪・関西万博の新技術に注目!【“旬モノ”BEST BUY大捜査】
&GP
日揮HD、日本製鋼所、岡野バルブ…原子力発電・核融合の新需要で大躍進期待の部材メーカー【厳選10銘柄】
ダイヤモンド・オンライン
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
キリンビール北海道千歳工場にて、2026年6月より化石燃料からグリーン水素へエネルギーを転換する実証事業を開始
PR TIMES
TAKANAWA GATEWAY CITYにおける再生可能エネルギー由来の水素を用いた、水素サプライチェーンの構築について
PR TIMES
業界を超えた脱炭素コラボが実現!さがみ湖MORI MORI『“花も団子も” MORI MORIスプリングフェスタ』にてUCC水素焙煎コーヒーを施設内の太陽光発電由来の電力で抽出し試飲提供
PR TIMES
PECRONの576Wh軽量化・小型化ポータブル電源「E500LFP」を2月12日(水) より新発売!
PR TIMES
『Secual Smart Pole』が5Gに対応し、次世代社会インフラ化が加速 ~福岡県糸島市での実証実験に参画~
PR TIMES
【ヒョンデ】新型水素電気自動車「ネッソ」発表!5分の充電で700km以上の航続距離
MADURO ONLINE