バイクからトラックまで乗り物見聞録的2024総括

2025.01.12 14:00
ポストコロナ期やEV(電気自動車)の普及、さらに年末には本田技研工業と日産自動車の経営統合検討など、歴史的な変化が起きた2024年。今年の顔となる1台として、日本カー・オブ・ザ・イヤー2024-2025にはホンダ「フリード」が選ばれた。そんな2024年に純粋に乗って楽しかったクルマ、さらに2025年に注目すべきクルマを「東洋経済オンライン自動車最前線」の書き手たちに独断と偏見で選んでもらった。


あわせて読みたい

王侯貴族の移動空間 メルセデス・マイバッハ「EQS680 SUV」の贅沢とは
BRUDER
「加速は顔面から血の気が引いていく感覚」と生方聡(自動車評論家)が驚嘆したクルマとは? 上半期の注目輸入車5台にイッキ乗り!
ENGINE Web
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
名称は新しく、仕上がりは熟成の域に VOLVO「EX40 ウルトラツインモーター」
BRUDER
ロールス・ロイス・ゴースト・シリーズ II ブラック・バッジ 運転席から享受する
RESENSE
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
【海外試乗】最新のロールス・ロイス「ブラックバッジ・スペクター」は何が特別なのか?
LEON.JP
ロールス・ロイス「スペクター」さらなる高みへ
東洋経済オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
車重2900kgで、静止から時速100kmまで4.3秒! ロールス・ロイス「スペクター」の“ブラック・バッジ”の加速に驚がく
&GP
ロールス・ロイス史上最強の電気自動車「ブラックバッジ スペクター」が登場
webCG
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
ロールス・ロイス・ゴーストが2025年モデルから「シリーズII」へと進化
octane.jp
ロールス・ロイス史上最もパワフルなBEV「ブラック・バッジ・スペクター」の魅力とは
GOETHE
史上最もパワフルなロールス・ロイス「ブラック・バッジ・スペクター」日本での展開を開始!
CARSMEET WEB
ロールス・ロイス、ブラック・バッジ・スペクターを発表:さらなる高みへと昇華されたもうひとつの姿
ラブすぽ
「ロールス・ロイス・ゴースト」のマイナーチェンジモデル国内導入へ
webCG
「バレエダンサーのように路面を舞い、私の魂を熱くする」と吉田由美(自動車評論家)が絶賛したクルマとは? 上半期注目の5台の輸入車にイッキ乗り!
ENGINE Web