『スポGOMI甲子園2024・香川県大会』優勝チーム「高松中央高校吹奏楽部 うどんおいし~な!!!」 高松中央高等学校の生徒が池田知事を表敬訪問しました

2024.11.26 06:45
海と日本プロジェクト広報事務局
2024年11月20日(水)

『スポGOMI甲子園』は、15~18歳の高校生が3人1組のチームを結成し、制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う地球にもっとも優しいスポーツで、仲間と楽しみながらごみ拾いをすることで、町や海のごみ問題を自分ごと化としてとらえていただくことを目的に開催されています。
2024年10月6日に行われた『スポ…

あわせて読みたい

未利用魚をなくしたい!子どもたちが想いを込めた新メニュー「海を休ませる ダブルチーヌバーガー」が完成
PR TIMES
イオンディライトマレーシア、クアラルンプールで「スポGOMI」を開催
PR TIMES
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
全国各地の仕掛人・先駆者20人が地域と灯台と日本の明日を語り合う「海と灯台サミット2024」を開催しました
PR TIMES
より多くの海洋プラを買い取るために家具をつくりたい!海洋プラ1.7kgのスツール
CAMPFIRE
木製ハンガー専門メーカー中田工芸初一般向け「ファクトリーツアー」開催
PR TIMES Topics
『スポGOMI ワールドカップ 2025 広島STAGE』ごみ回収会社の同僚で結成した「チームアクアシステム」が優勝!全チームで拾ったごみの量は97.335kg
ラブすぽ
『スポGOMI ワールドカップ 2025 千葉STAGE』高校生チーム「バドピンポン」が優勝!拾ったごみの量は49.59kg
ラブすぽ
キューブ型に焼き上げたバレンタイン限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
青い海を未来へ!Bリーグ会場から海洋ごみ削減チャレンジ滋賀レイクス CHANGE FOR THE BLUE DAY開催【バスケ】
ラブすぽ
参加賞に嵐山デザインの井筒八ッ橋も!ご当地キャラクターも参戦!「嵐山商店街deごみ拾い2025」を開催!
ラブすぽ
ガチャピン・ムックデザインのトイレットペーパーがリニューアル!トイレ空間も春を先取り
PR TIMES Topics
海洋ごみ問題をより身近に感じてもらうための番組「海ごみなぜ~卒論で問う大学生~」を大晦日に放送!
ラブすぽ
大学生と考える海洋ごみをテーマ・素材にしたファッションショー「海洋ごみが生まれ変わる!?スペシャルファッションショー」開催!
PR TIMES
海洋ごみ削減を呼びかけよう!Tシャツブランド「OJICO」コラボレーション第4弾
PR TIMES
あきたの海ごみゼロへ!新しいマナー習慣の提案「犬の散歩でごみ拾いキャンペーンIN大館 part5」を開催。
ラブすぽ
TRUE BLUE~青き輝きつづく~プロジェクト!TRUE BLUE サッカー教室&クリーンアップを開催
ラブすぽ
世界的に深刻化する海洋ごみ問題から美しい海を守りたい。長く愛され続ける「ゴルゴ13」と地元企業との協働を通じて、人々に行動変容を促すきっかけをつくる
PR TIMES STORY