「あなたが言ってることは現実的に無理」と言われた教育学者・苫野一徳さんの構想は、なぜいま「公教育の構造転換」を引き起こしているのか

2024.11.18 06:00
現代新書創刊60周年記念インタビューシリーズ「私と現代新書」5回目は、『教育の力』、『愛』の著者である哲学者・苫野一徳さん(熊本大学准教授)にお話を伺います。『愛』についてお聞きした前回(「“心を燃やす”哲学者・苫野一徳さんが「愛の本質」を20年考え続けるきっかけになった「人類愛の啓示」とは何だったのか」)に続き、今回は『教育の力』についてお聞きします。苫野さんが「よい教育とは何か」を研究する背景…

あわせて読みたい

「憧れの進学校に合格したけれど…」小学生のうちに子どもに伝えたい、勉強をする“意味”
with online
「中学受験が不安→小学校受験する」はリスク大!やめた方がいいワケ【名門小の校長が忖度なしで解説】
ダイヤモンド・オンライン
「相続ナビ」で相続を手軽に! 事例とともに対処法を解説
antenna
55歳で第一子、7歳息子は「父の年齢」どう感じるか
東洋経済オンライン
【ラジオで朗読ドラマ放送決定!】「小学生と仕事」について考える。『世界のふしぎは、きっと誰かの仕事でできている。』著者、田丸雅智氏にインタビュー。
PR TIMES
【ラ・メゾン・デュ・ショコラ】バレンタインコレクション「パリ サンヴォール」発売予定
PR TIMES Topics
「自分こそ正義」と信じて疑わない人の心の中はどうなっているのか
現代ビジネス
「現代新書JEUNESSE」が伝えたかったこと…林辺光慶・元講談社学芸局長に聞く
現代ビジネス
福を招くだるまと干支の巳がモチーフの「お正月エッグ」登場
PR TIMES Topics
女親は男児にどのタイミングで「性」を教えた?「小2のとき、カブトムシの交尾をきっかけに。書籍が大活躍でした」
OTONA SALONE
アフリカから日本が見えてきた! 四半世紀にわたるフィールドワークから日本の教育を捉え直す『学びの本質』本日発売!
PR TIMES
戸籍を調べて驚愕! 実際にあった相続トラブル
antenna
「ついに長男の一人部屋ができて…」3児のママ・鈴木亜美が実感した、子どもたちの成長
with online
<高IQはつらいよ>4人のIQ130(SD15)超“ギフテッド”が吐露する疎外感の正体「できてしまう分、選択肢も増えて迷走する」「思っていることを言うと周囲の人の顔が歪んでいく」
集英社オンライン
医療現場では選ばれてきた新商品「グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス ライチ」発売
PR TIMES Topics
どん底に落ちた不登校を機に夢を叶えた母の教訓
東洋経済オンライン
学びと生活を結びつけて、子の好奇心を刺激する!家庭でできる簡単な工夫とは
with online
【メゾンカカオ】新年を祝う、干支柄のアロマ生チョコレート
PR TIMES Topics
若い人に向けて新書をつくるということ…かつて「現代新書JEUNESSE」をつくった林辺光慶・元講談社学芸局長に聞く
現代ビジネス
「自分で考える力」と「コミュニケーション力」が身につくアメリカ流・読み聞かせ方法って?
with online