「小1の壁」日米比較!LA在住ワーママが体験した小1の壁って?

2025.02.22 12:00
アメリカでシングルマザーをしながら、子育てについて発信しているひろこです。入学シーズンが近づくと「小1の壁」という言葉をよく聞きますよね。学童保育の待機問題や学習のサポートなど、子どもの小学校入学を機に仕事と子育ての両立が難しくなる「小1の壁」。この問題に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。海外にも「小1の壁」はある?!アメリカには「小1の壁」に当たる言葉はありません。ですが、学習や習い事の送…

あわせて読みたい

「子ども部屋は無くてもいい」 教育のプロが断言するワケ…“監視”ではなく“対話”で言葉を引き出す方法とは
with online
【3歳男児ママ】みんなどうしてる? 仕事と育児の両立【ビームス】
InRed web
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
「洗濯物やった」の「やった」はどこまで? 夫婦でなぜかズレる「家事のゴール」、その理由とは
with online
突然“習い事をやめたい”と言い出した長男。鈴木亜美が再認識した、そのとき親が大切にしたいこと
with online
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
8歳の添い寝はアリ?ナシ? 日米の違いに悩むLA在住ママが一人寝に向けて実践したこと
with online
失敗しても負けてもOK!? 一生モノの教訓になる子どもがミスした時のアメリカ流声掛け
with online
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
アメリカではボランティアの経験が大学入試の合否を左右する?!課外活動で得られる一生もののスキル
with online
「自分がされて嫌なことはしないよ」では不十分?米国在住ママが子どものトラブル時に教えるたった2つのルール
with online
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
〈小1の壁〉「子どもとゆっくりできず正社員をやめた」両立できない子育てと仕事の壁に悩む親、働き方改革の影響で教師の“仕事”も負担
集英社オンライン
「保育園時代は仕事と育児を両立できてたのに…」小1の壁のタイミングで、“働き方”を見直すべき理由と具体的な方法とは?
with online
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
おうち学習の習慣付けに役立つアイテム&ルーティン5選
with online
子どものイヤイヤ、行きしぶり、勉強嫌い…「早寝」が全てを解決した! スゴすぎる「早寝のメリット4選」
with online
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
「保育園の知り合いがゼロで不安…」小1の壁を乗り越える“ママ友作り”のコツとは?
with online
「学童デビューがこんなに大変だなんて!」共働き家庭の最初の試練“4月1日の壁”を乗り越えるための心構えとは?
with online
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics