自家製のもち米麹と酒粕にんにくで仕込む、秘伝の味。新潟の食文化が造る香味旨辛味噌「JOHN PUNCH」を11月15日(金)より発売します

2024.11.13 06:05
SUZU GROUP
2024年11月15日(金)より、県内のショップとオンラインショップにてご購入いただけます。


通常タイプ(写真左)と生タイプ(写真右)の2種類です。


SUZU GROUP(有限会社寿々瀧 本社:長岡市堀金/代表取締役:鈴木 将)は、プロデュース事業として地域の食を活用した商品や店舗の開発を実施しています。このたびその一環として、同県内の高橋農園(長岡市)との商品「JO…

あわせて読みたい

米焼酎「ねっか」の新酒が揃い踏み!「ユネスコ無形文化遺産」登録の伝統的酒造りで、今年もおいしい米焼酎が出来上がりました。【ねっか奥会津蒸留所】
PR TIMES
【界 玉造】手業のひととき「蔵元が伝える酒造りの世界と日本酒の美味しい飲み方」|期間:2025年2月1日~3月31日
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
コメリハード&グリーン登米店(宮城県)新規開店のご案内
PR TIMES
【農家直送】本格カレーが簡単に作れる「なまけものcubeカレーキット」登場!こだわり野菜がキューブに!?
あたらしい日日
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
モチモチの食感!埼玉県の「桂木ゆず」を肥料に使った米が、クラファン目標達成
STRAIGHT PRESS
150年以上の歴史ある古民家をリノベーション。発酵のまち摂田屋に、発酵と循環をテーマにしたベーカリーレストラン『WILLOW HOUSE』がオープンします
PR TIMES
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
【新潟県長岡市】発酵のまち、摂田屋に古民家をリノベーションしたベーカリーレストランが誕生!
STRAIGHT PRESS
レトロラッピング車両石巻行き 宮城の新酒地酒列車 日帰りの旅(2025年2月1日出発)~みやぎの日本酒満喫シリーズ【第6弾】~
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
新潟県長岡市の「朝日酒造」が蒸留酒事業に新規参入!「KUBOTA GIN」発売
STRAIGHT PRESS
発酵の里こうざき「酒蔵まつり2025」開催決定! 酒蔵や味噌蔵が点在する古き良き発酵の町・神崎さんぽ|千葉
るるぶ&more.
”紅はるかのクラフトジンをつくる!”茨城県【干し芋 クラフトジン】プロジェクト
CAMPFIRE
【広島の日本酒】いま注目を集める蔵元・旭鳳酒造の若き杜氏が目指す伝統と革新の酒造りとは
食楽web
玄米醸造への挑戦 - 魚沼産コシヒカリで醸す日本酒が示す、これからの農酒共創の在り方。米農家の視点で日本酒の造り方を根底から変える「廣新(HIROSHIN)」玄米醸造と純米大吟醸を発売。
PR TIMES
清酒「久保田」醸造元の新たな挑戦 蒸留酒事業             新商品「KUBOTA GIN」朝日酒造オンラインショップで本日より一般発売開始
PR TIMES