こういう「本の読み方」はヤバい…頭の良い人が警告する、これから学ぼうとする人が陥りやすいワナ

2024.11.08 06:00
先行きが見えない「答えのない時代」を生きる私たちにとって、「自分の頭で考える力」は必須です。でも、何をどのように考えれば良いのか、どのように勉強すれば良いのか、具体的な方法がわからない人も多いでしょう。気鋭の哲学者・山野弘樹氏が、自分の頭で考えて学びを深めるための方法=「独学の思考法」をわかりやすく解説します。※本記事は山野弘樹『独学の思考法』(講談社現代新書)から抜粋・編集したものです。…

あわせて読みたい

仕事が全くできない人は「多数決」や「特定の個人の意見」を重視する。じゃあ、仕事ができる人は?
ダイヤモンド・オンライン
こんな素敵な古書店行ってみたい!読書好きなあなたにオススメの一冊
朝時間.jp
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
【滋賀県草津市】「ふたば書房南草津店」でトークイベント!パズル博士登場&「ヨンデミー」無料体験
STRAIGHT PRESS
「ラッパー」と「VTuber」にあって映画と小説にはないもの…現代のヒットコンテンツに共通する「物語のつくり方」
ダイヤモンド・オンライン
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
少し不思議な存在の兄・成田悠輔に相談したこと【書籍オンライン編集部セレクション】
ダイヤモンド・オンライン
頭のいい人だけがやっている、今年こそ「勉強に手をつける」ための小さな習慣
ダイヤモンド・オンライン
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
【今年こそ実践したい】頭のいい人だけがやっている本を「深く読む技術」
ダイヤモンド・オンライン
佐藤澄子さんのおすすめ本「翻訳ものに思わず手を伸ばしたくなる対話本」3選
婦人画報
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
【経営学から考える】周りに影響されずに自分で決断できる人が磨きあげているスキルとは?
ダイヤモンド・オンライン
「要約×音声」で究極のタイパ読書! 1冊5分で学べる要約版オーディオブックを配信開始
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
【満員御礼】『哲学者と象牙の塔』刊行記念! 「読書会」を開催します | 2月19日(水)19:00〜21:00参加費:1500円(ワンドリンク込み)
COURRiER Japon
家族、同僚、友人。身近な人の心に雨が降っているときに役立つ一冊『雨の日の心理学』
朝時間.jp
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
【言語化力は習慣で身につく】「面白かった!」しか言えない…小学生並みの感想から抜け出す3つの習慣
ダイヤモンド・オンライン
心を込めて作る料理が人をつなぐ!日々の幸せを大切にしたくなる一冊『天狗の台所』
朝時間.jp
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics