「要約×音声」で究極のタイパ読書! 1冊5分で学べる要約版オーディオブックを配信開始

2025.03.31 13:00
株式会社オトバンク
audiobook.jp聴き放題で、人気のビジネス書などまずは60作品を追加

オーディオブック書籍ラインナップ数No.1(※1)の「audiobook.jp」を運営する株式会社オトバンク(本社:東京都文京区、代表取締役社長:久保田裕也、以下「オトバンク」)は、本の要約サービス「サマリーオンライン」を運営する合同会社Summary(本社:東京都江東区、代表:宮川 慶一)と提携し、1冊5分で学べる「要約版オーディオブック」シリーズの配信を「audiobook.jp」で3月31日(月)より開始しました。本の要約を音声化し、”ながら”で聴けるようにすることで、忙しい現代人がスキマ時間に効率よくインプットできる究極のタイパ読書体験を提供します。
※1. 日本マーケティングリサーチ機構2023年11月調べ。日本語オーディオブック書籍ラインナップ数調査。
■タイパを重視する人に向けて、「要約 × 音声」による効率的な“ながら読書”を提供
近年、時短読書のニーズが高まり、本の要約サービスの利用者が急増しています。また、移動中や家事の最中など、生活のあらゆるシーンで「ながら読書」が可能なオーディオブックも、タイムパフォーマンス(タイパ)を重視する現代のライフスタイルにマッチし利用者が増加。2024年2月にはaudiobook.jpの会員数が300万人を超えました。
この度の提携により、本の要約サービス「サマリーオンライン」で配信している要約コンテンツを音声化し、3月31日(月)より「audiobook.jp」の聴き放題プランにて配信を開始します。まずは人気のビジネス書を中心に60作品を追加し、今後もラインナップを拡充予定です。

【1冊5分で学べる 要約版オーディオブック】
★仕事・ビジネススキルに関する作品:
★自己啓発・思考法・教育に関する作品:
★健康・ライフスタイルに関する作品:
★お金・経済・投資に関する作品:
▼要約版オーディオブックのラインナップ例
■協業の背景
オトバンクは「聞き入る文化の創造」を企業理念に掲げ、聴いて学ぶことができる「オーディオブック」の提供を通じて、新たな読書体験を提案し、忙しい現代人の知的インプットの支援を行っています。
2022年からは企業向けの聴き放題プラン「audiobook.jp 法人版」もリリースし、多くの企業の人材育成に活用いただいています。
一方、合同会社Summaryは「新しい読書のかたち」として、本の要約を通じて読書の入り口を広げることに注力し、読書機会の創出を目指してきました。要約コンテンツを通じて本との出会いを提供し、読書離れの課題解決に向き合っています。
今回の協業により、「要約×音声」という新たな形で、読書の選択肢をさらに広げることが可能となります。オトバンクの持つ配信プラットフォームと、合同会社Summaryの持つ要約コンテンツが融合することで、タイムパフォーマンスを重視する現代のライフスタイルに最適な「効率的なインプット体験」を提供します。読書をより身近で手軽なものにし、より多くの人々に良書との出会いを届けることを目指します。
■株式会社オトバンク代表取締役会長 上田渉のコメント
株式会社オトバンク代表取締役会長 上田渉
今回の協業により、「要約」と「音声」を組み合わせた新しい読書体験を提供できることを大変嬉しく思います。要約コンテンツは、本との出会いをより身近なものにし、新たな知識や気づきを得るきっかけとなります。合同会社Summary様が運営するサマリーオンラインの要約コンテンツと、弊社の強みである音声を掛け合わせることで、より多くの方に価値あるコンテンツをお届けできることを楽しみにしています。



■合同会社Summary 代表 宮川慶一氏のコメント
合同会社Summary 代表 宮川慶一氏
今回の協業により、これまで弊社の要約コンテンツをご提供できなかった多くの方々にお届けできることを大変嬉しく思います。ぜひaudiobook.jpユーザーの皆様には、「要約×音声」を通じて、1冊5分で本の要点を掴む、人生を彩る一冊に出会うなど、「新しい読書のかたち」をお楽しみいただければ幸いです。




■合同会社Summary CSO/CTO 宮崎直氏のコメント
忙しい毎日の中で、学びや発見の機会を提供し、多くの方の生活に新たな彩りを添えられることを楽しみにしています。
■オーディオブックとは
オーディオブックとは、ナレーターや声優が本を朗読した「聴く本」です。耳だけで読書を楽しめるため、文字を読むのが難しい方のほか、ランニング中、電車や車での移動時間、家事の最中など、生活のあらゆるシーンで「ながら読書」を楽しめます。

近年、スマートフォンやワイヤレスイヤホンの普及で音声コンテンツの利用環境が急速に整ったことや、定額で様々な作品が聴き放題となるサブスクリプションプラン導入などを背景にオーディオブックの利用者が急増。現在、オーディオブックは、紙、電子書籍に続く、第3の書籍として広がりつつあります。
【参考】オーディオブック制作の様子からおすすめ作品までわかる!「まるわかり!オーディオブック」
■audiobook.jp(オーディオブックジェイピー)
株式会社オトバンクが運営する、日本最大級のオーディオブック配信サービスです。
2007年より配信を開始した「FeBe」からリニューアルし、2018年3月よりサービスを開始。オーディオブックのカテゴリー普及に向けてプラットフォームの拡大を目指します。 2024年2月に会員数が300万人を突破。 
【サービス概要】
・サービス名称:「audiobook.jp」
・サイトURL:
・App Storeページ:
・Google Playページ:
・料金体系:
聴き放題プランは、月額1,330円(税込)。入会から2週間は無料でご利用いただけます。
個別購入は作品ごとの購入が可能。(※単行本書籍とおよそ同価格帯(1,200円~1,500円)での配信が中心。)

■株式会社オトバンク(本社:東京都文京区、代表取締役社長:久保田裕也)
音声コンテンツを中心とした事業を展開し、「聞き入る文化の創造」「目が不自由な人へのバリアフリー」「出版文化の振興」の達成を目指している、日本最大級の配信数を誇るオーディオブックカンパニーです。500社以上の出版社様と提携し、主な事業として、日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」でのオーディオブック販売をはじめ、オンラインブックガイド「新刊JP」(
)を中心とした書籍プロモーション事業も行っています。

あわせて読みたい

シリーズ累計2000万部 司馬遼太郎の傑作歴史小説『坂の上の雲』をオーディオブック化決定!
PR TIMES
「聞けて・読める」新たな読書体験を提供するプラットフォーム『Smartbooks』。移動中や作業中でも読書が楽しめる
STRAIGHT PRESS
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
Atlas、音声・位置情報検索エンジン「Melody」を「ARTBAY ILLUMINATION 2024 -ARIAKE×WINDSCAPE-」にて導入
PR TIMES
「iOS 18.4」リリース 「Apple Intelligence」の日本語対応など多数の新機能
ITmedia Mobile
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
【3月3日はオーディオブックの日】 「audiobook.jp」で利用可能な最大1000コインがもらえる「オーディオブック連続再生チャレンジ」を開催
ラブすぽ
オトバンク上田渉がパーソナリティの『マネーのカラクリ』4月ゲストは「みんなで学ぶ」で社員の自律的成長を促す旭化成 人事部 人財・組織開発室室長 三木祐史氏
PR TIMES
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
新年度から英語学習に挑戦したい人や忙しくて学習時間が確保できないビジネスパーソンにおすすめ!英会話のベストセラー『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』がaudiobook.jp聴き放題プランに登場
ラブすぽ
「るるぶ」の大人気絵本がオーディオブックに!子どもに新たな読書体験を
PR TIMES
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
小学館オーディオブック配信点数 2,000点突破 ── 本屋大賞ノミネート作品など話題作品も続々オーディオブック化 ──
PR TIMES
音声で楽しむ『地面師たち』シリーズのオーディオブックが堂々完成! 3作品目『地面師たち アノニマス』が4月14日(月)に配信開始。
PR TIMES
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
「学研サウンド文学館パルナス」CD集がオーディオブックで厳選復刻。オトバンク社のaudiobook.jpにて全46タイトルを配信開始しました。
PR TIMES
TOPPANクロレ、高品質で迅速なオーディオブック制作を実現する日本語長文AI音声制作システムを開発
PR TIMES
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
読書時間を楽しく過ごす 電子書籍&オーディオブックを始めるなら
クロワッサンオンライン
HISモバイル、オトバンクとの共同キャンペーンでaudiobook.jpを30日間無料提供
イチオシ