産後”つらい時間”を過ごしている全ての方へ。産前産後・育児特化型オンラインカウンセリングサービス『NOALON -ノアロン-』誕生秘話

2024.10.30 14:10
産後”つらい時間”を過ごしている全ての方へ届けたい、『NOALON -ノアロン-』の誕生秘話。自身の経験から、産前産後・育児特化型オンラインカウンセリングサービス立ち上げへ
株式会社ベルモットは「産前産後の不安を安心に変え、笑顔あふれる育児をサポートする。」をミッションとして掲げる産前産後・育児特化型オンラインカウンセリングサービス『NOALON -ノアロン-』を運営している会社です。


お子さんと過ごす時間は、本来"幸せな時間"であるはずです。
しかし、産後特有の急激な環境変化やホルモンバランスの乱れなどによって、そんな時間を"つらい時間"と感じる人が少なくありません。
私たちは、この貴重な時間を少しでも"幸せな時間"にする手助けがしたい。
できるだけ手軽に、安心できる場所で、少しでも気がラクになるように…。
NOALONは、そんな想いで作られたサービスです。


今回のストーリーでは、NOALONの誕生秘話について代表取締役の長澤 裕樹からお話させていただきます。
株式会社ベルモット 代表取締役 長澤 裕樹
長男誕生後、家族で抱えた産後の悩み。自身の経験からサービス立ち上げを決意
私は、薬科大学卒業後、薬剤師として調剤薬局に新卒で入社しました。そこで薬剤師業務全般を学び、薬局長やマネージャーとして約3年間従事してきました。その後、医療機関経営に参画することになり、2016年横浜市に精神科クリニックを新規開業いたしました。地域に根差した精神科クリニックとして、患者さんの心身の不調に寄り添う経営を行って参りました。


2023年に長男が生まれたのですが、妻の出産時のダメージが非常に大きく、会陰裂傷Ⅳ度(最も重度な裂傷)と診断されました。
傷病名のとおり、会陰が大きく裂傷してしまい、痛みで普通に歩くこともできず、日常生活もままなりませんでした。
日本では核家族化が進んでおりますが、私たちも例に漏れず、お互いの両親は遠方で頻回な支援は望めませんでした。


住んでいる地域の自治体に相談するも、「相談は来所が前提」「保健師の方が来てくれるのはだいぶ先」「どんな方が来てくれるのか分からない」「連絡は平日の日中しかつながらない」といった形で利便性が良いとは言えず、「オンライン完結」「簡単に予約が出来る」「専門家に相談できる」みたいなサービスがあればいいのになと感じていました。


子供の月齢が上がるに連れ、様々な"悩み"が次々に発生していきます。そこからは、「妻のように産後に悩みを抱える方たちをサポートしたい」という想いが強くなり、元々自身の経営する精神科クリニックでも提供していた「カウンセリング」に着目し、産前産後・育児特化型オンラインカウンセリングサービスを立ち上げることを決意いたしました。
『NOALON -ノアロン-』公式サイト:
『NOALON -ノアロン-』始動も、サービス周知に苦戦。転機となった出会いとは
『NOALON -ノアロン-』は、「Not Alone = ひとりじゃないよ」 という意味を込めて名付けました。
育児は夫婦や家族で取り組むものですが、何らかの理由で「自分は一人で育児をしている」「誰も助けてくれない」と感じてしまう方が少なくありません。
そんな時、NOALONは「いつでも気軽に相談できる相手」として、育児に伴走するパートナーでありたいと思っております。


「提供するサービス内容」「サービス名」が決まったあとも、「想いに共感して下さるカウンセラーの先生」「手軽に利用できる予約システム」「HP制作や公式LINE構築」については順調に進んでいきました。サービス提供開始日に至るまで、大きな壁にぶつかることもありませんでした。


しかし、最も重要な「サービスの認知・拡大」についてはなかなか上手くいきませんでした。
公式Instagramや公式Xのアカウントを作成して投稿をしたり、相性が良いであろうお産を取り扱う産婦人科医院様や助産院様等に問い合わせフォームからご連絡したり、産後ケアホテル様等にA4サイズのダイレクトメールを作成してお送りしたりと様々な施策を試してきましたが鳴かず飛ばずでした。
合計2000箇所以上にアプローチをかけましたが、返答があったのは数件のみ。
提供しているサービスに関しては、「友人や家族にも紹介したいと思える」ものだと自負しておりましたので、協業できる先がないか必死に探しておりました。
その中で、転機となる出会いがいくつかありました。


1 産婦人科医院の院長先生
通常、出産・退院し、一か月健診を受けた後は産婦人科医院からは手が離れてしまいます。先生にお話を伺うと「産後うつの可能性があったり」「育児に不安な思いを感じていたり」する方が少なくないそう。「産後の不安を安心に変える」NOALONのサービスにとても共感して下さり、退院時にママさんにお渡しする各種資料の中に、NOALONのパンフレットを同封して下さることになりました。


2 産後ケアホテルの事務長様
出産後、ご主人の仕事が忙しく十分なフォローができなかったり、核家族化によって両親のサポートも得られにくい状態の場合、産後ケアホテルを利用するママさんが増えてきています。利用日数は様々ですが、数日間宿泊したり、中には1ヶ月もの間宿泊される方もいらっしゃるそうです。
ご利用後のフォローアップとしてNOALONのようなサービスを探していたと仰って下さり、退所時にパンフレットをお渡し下さることになりました。


3 一時預かり保育施設様
両親の休息に焦点をあてた一時預かり保育施設様において、オンライン完結のNOALONと協業できる道はないかと一緒に模索しました。一時預かり保育施設の利用者様に向けてニーズを確認するアンケートを実施したところ、有効回答140名に対し、無料トライアル希望が90名という素晴らしい結果を得ることができました。ここで改めてニーズの高さを確認し、自信を持ってサービス提供していく決意が芽生えました。
『出産祝いで贈りたい』というニーズ
ご自身の悩みで相談された方、当サービスのHPを見て頂いた方等、複数の方から「出産祝いでプレゼントしたい」とお問い合わせをいただきました。


友人・知人にもヒアリングしたところ、出産祝いは被らないように考えるのが大変なので、こういうサービスはアリ出産~育児にかけて、悩みがゼロということはないのでプレゼント需要はあると思う義理の妹が海外で出産したので、贈ってあげたいと思った
上記のような声を頂きました。


そこで、ヒアリングした翌日には公式サイトから簡単に申し込めるように「大切な人へ贈る」というページを制作し、決済サービスを搭載。ニーズに応えられるように準備を進めました。
公開して早々に1件申し込みが入り、大変嬉しかったのを覚えています。
産休育休後の離職率は2倍:NOALON -ノアロン-が解決する復職支援の重要性
ほんの少しずつですが、NOALONが認知され、利用者数が増えてきた頃、知り合いの企業経営者よりこのようなお話をお伺いしました。


「産休・育休取得後に退職してしまう社員がいて困っている」


よくよく調べてみると、雇用動向調査で出されている全体の離職率に比べ、産休育休後の離職率は約2倍程度高いことが分かりました。


理由としては様々ですが、子育てと仕事の両立が難しい会社や同僚に迷惑をかけたくない時短勤務等のフォロー体制がない


このような悩みがあり、さらに「約一年お休みをもらってる中で、人事担当者と復帰後の具体的な話をしにくい」という課題があることも分かってきました。
そこで、社員様の産後や育児のお悩みをNOALONがヒアリングし、希望者については企業と社員様の間に立って復職へ向けたフォローができれば大きな価値を提供できるのではないか?と考えました。
企業(経営者・人事担当者様)が抱える課題
産休・育休取得後の離職を防ぎたい無用な採用・教育コストをかけたくない産前産後に関する心身の不調を改善させたい仕事と育児の両立を支援して生産性を向上させたい健康経営や女性活躍推進をして企業価値を高めたい企業イメージUPのため、時代にあう福利厚生を導入したい


「産前産後ケア」というとどうしても女性に対するものというイメージがありますが、NOALONでは「男性にも必要」と考えています。特に企業においては、下記のような事態に陥る可能性があります。慣れない育児で疲弊し、仕事の集中力・生産性が低下してしまう仕事が忙しく、パートナーのサポートが十分に出来ていない仕事と育児の両立が難しく、心身の不調に陥ってしまう
(女性だけでなく、男性の数人~十数人に1人が産後うつになるとも言われる)


産前産後に関わる取り組みは、企業の業績や成長にも影響するため、組織全体で取り組む必要があると考えています。


これらを解決するため、『法人向け福利厚生プラン:NOALON for ビジネス』を立ち上げることに致しました。


『NOALON for ビジネス』公式サイト:
企業の悩みをサポート:NOALON for ビジネスが解決する3つの課題
1 定着率UP(離職率低下、採用・教育コスト削減)
第1子出産前後での離職率は、全体の離職率に比べて約2倍にものぼり、3人に1人が退職しています。社員1人が離職することで、企業が負担する採用・教育コストは数百万円以上にもなると言われます。また、日本の平均初産年齢は30歳を超えてきており、”重要なポジションに就いている社員が離職”してしまうことは、企業にとって非常に大きな損失です。

産休・育休中のフォロー体制を構築し、”離職防止・復職しやすい環境”を作ることで無用な採用・教育コストを削減することができます。


2 生産性UP(心身の不調改善、仕事と育児の両立)
産後は男女関係なく大きな環境変化が伴います。夜泣きや育児疲れ等によって慢性的な睡眠不足となり、集中力が低下することもあれば、仕事と育児のプレッシャーによって心身の不調に陥ることもあります。また、核家族化等によって適切な支援が受けられず、孤立してしまう家庭も多く見受けられます。これは、育休取得率向上を目指すだけでは解決しません。

大切なのは育休を取得すること自体ではなく、父親も母親も双方が仕事と育児を両立できる環境作りであり、そのためのフォローが不可欠です。


3 企業価値UP(採用力強化、健康経営・女性活躍推進)
少子高齢化が進んでいく日本において、人材確保の激化は必然です。今後は特に、社員の健康や女性の働きやすさを重視する企業の価値は高まっていきます。社内外からの評価や人気が上がり、離職率低下や採用力強化が見込めるだけでなく、適切な健康管理によって社員の生産性やエンゲージメントも向上します。”社員に選ばれる企業”を目指していきませんか?

産前産後ケアの導入は企業にとっての”コスト”ではありません。優れた人材を集め、企業が組織として成長していくための”投資”といえます。
なぜ、NOALON for ビジネスが選ばれるのか?
全員が国家資格保有者なので、企業の福利厚生サービスとして安心して導入できる産後離職率を下げることで、採用・教育コストが削減でき、貴重な人材の流出を防ぐことができる環境変化による心身の不調を改善し、社員が仕事と育児を両立できるようにすることで、生産性がUPする企業が率先して健康経営・女性活躍推進に取り組むことで、企業価値UP・エンゲージメント向上が期待できる完全オンラインで利用できるサービスなので、社員が場所や時間に縛られず、気軽に利用しやすい


『NOALON for ビジネス』詳細資料:
NOALON -ノアロン-が目指す未来
産前産後や育児のお悩みに寄り添い、ママさんやパパさんのサポートをしていく。
そして、企業様とも提携を進め、健康経営・女性活躍推進の支援をしながら、社会全体として、持続可能な”仕事と育児の両立”を目指していく。


ゆくゆくは、マンパワーが不足している各自治体等の産前産後フォロー先の一つとして、”困っているママさんパパさん”の一助となれるようなサービスにしていきたいと思っています。


改めまして、
「産前産後の不安を安心に変え、笑顔あふれる育児をサポートする。」
上記、NOALON -ノアロン-の”想い”が届き、ご利用者様が少しでも”幸せな時間”を取り戻せますように…。
弊社ができることは全力で取り組んで参りたいと思います。
サービス概要
産前産後や育児の悩みに特化した専門的なオンラインカウンセリングを提供します。
サービス名  : 産前産後・育児特化型オンラインカウンセリングサービス
        NOALON -ノアロン-
提供時間   : 24時間365日(カウンセラーの予約枠による)
費用     : 4,950円(税込)/[回]
申込方法   : 下記公式サイトからLINEに登録後、LINE上で予約可能
公式サイト  :
公式Instagram:
公式LINE   :
ビジネスプラン:
詳細資料   :
会社概要
会社名 : 株式会社ベルモット
代表者 : 代表取締役 長澤 裕樹
所在地 : 〒153-0064 東京都目黒区下目黒1丁目1番14号 コノトラビル7F
連絡先 : contact@noalon.com
設立  : 2022年12月
事業内容: 産前産後・育児特化型オンラインカウンセリングサービス
URL   :
本件に関するお問い合わせ先
株式会社ベルモット
担当: 長澤 裕樹
MAIL: contact@noalon.com

あわせて読みたい

産む前にパートナーと共有したかった! 30代の「出産後の体」はこうなるリアル座談会〈後編〉
yoi
入社後3年以内に部下が退職、その「症例」と対応策
東洋経済オンライン
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
40歳、年収1000万円の仕事を辞めた人の「本音」
東洋経済オンライン
「夏場の撮影中に倒れてしまって…」母になった元ビーチバレー選手・坂口佳穂(28歳)の現在…アスリート夫婦が「産後、寝室は完全に分けた」理由
NumberWeb[その他]
バレンタイン限定スイーツ、フィレンツェ生まれの伝統菓子「ZUCCOTTO」
PR TIMES Topics
産前産後ケアホテルぶどうの木×阪急うめだ本店 特別コラボレーションのお知らせ
PR TIMES
ママと家族に休養と栄養を届ける冷凍宅食「ママの休食」が、産後ケアホテルと業務提携
STRAIGHT PRESS
【おふろcafe ハレニワの湯】「アトピタ」とコラボしたおふろイベントを開催
PR TIMES Topics
「CWO(Chief Wellness Officer)」の導入が企業の生産性を変える、東京都内の国家資格理学療法士による法人向け出張施術サービスで採用コスト削減と離職率低下を実現
PR TIMES
豊かに働く人を増やしたい。愛知県岡崎市のウェディングプランナー夫婦が、社内イベントのプロデュースサービスを1/23にリリース
PR TIMES
期間限定「みかん香る 濃厚しょこら大福」を販売
PR TIMES Topics
大成建設の従業員への福利厚生の一環として「プレコンセプションケア」のセミナーとキット配布を行います
PR TIMES
【産後ケア施設体験】働く母が活用するメリットとは? 費用や一日の過ごし方etc.出産後のライターがレポート!
yoi
エス・エム・エスと日鉄ソリューションズ、増える従業員のメンタル不調をテーマに無料セミナー開催。予防策や社内コミュニケーションによる離職防止など、両社の豊富な対応事例を交えて解説
PR TIMES
【東京都渋谷区】ピラティスサロン広尾ガーデンヒルズで、正月太り解消・産後ダイエットクラス開講!
STRAIGHT PRESS
タレントパレット、メンタル不調による休職、退職リスクのある社員を早期にフォローする「カウンセリングサービス」の提供を開始
PR TIMES
【神奈川県横浜市】スタッフやほかのママと交流できる「産前産後のおうち」展開中。保健師・助産師も巡回
STRAIGHT PRESS