「三角コーン」はこんなに奥深い!三土たつおさんに伺う、街角のものを知って広がる世界

2024.10.20 18:00
三角コーンやマンホール蓋、ガードレール。街なかで身近に見かけるものの名前や種類を調べて、著書『街角図鑑』としてまとめた三土たつおさんに、街角の風景をどう深堀りして楽しんでいるのか、お話を伺った。…

あわせて読みたい

1960年代の「東京・丸の内」現在と似て非なる街並み
東洋経済オンライン
昔から大混雑「竹下通り」が"10代の街"になるまで
東洋経済オンライン
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
モデルの村田実果子さんを起用した「merry jenny(メリージェニー)」2025 SUMMER WEBカタログVOL.1を4月9日(水)に公開
PR TIMES
アレンジが楽しめる!【マクドナルド】2025年ハッピーセット「リカちゃん」
コクリコ[cocreco]
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
「Y字路」の左右に広がる別世界。重永瞬さんに伺う、街なかの分かれ道の魅力
さんたつ by 散歩の達人
江東区の新たな魅力を発見!メタ観光ガイドツアー参加者募集
ラブすぽ
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
いつもの散歩が楽しくなる!ハンディサイズの花図鑑『新・散歩で見かける野の花・野草』好評発売中!
PR TIMES
「なんでペットボトルの底はへこんでるの?」身近な物のかたちの科学的な理由がココに!
コクリコ[cocreco]
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
【東京都】江東区の多様な魅力を発見!ツアーガイドや専門家と巡る「メタ観光ガイドツアー」開催
STRAIGHT PRESS
通勤時間や散歩が「野鳥と出あう時間」に変わる1冊!『身近な場所で出あえる 野鳥の教科書』を4月17日に発売!
PR TIMES
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
道具がなくても、遠出しなくても、家のまわりで楽しめる「ご近所バードウォッチング」をはじめてみませんか?通勤時間や散歩が「野鳥と出あう時間」に変わる1冊!『身近な場所で出あえる 野鳥の教科書』を4月17日に発売!
ラブすぽ
植物の「仲間ごと」の特徴を知ることで、観察が楽しくなる。 SNSで、約2万回植物の名前を答え続けた著者による 『科で見分けて楽しむ 雑草観察図鑑』刊行
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
【マクドナルド】2025年は仕掛けで遊べる! ハッピーセット「トミカ」全車両をチェック
コクリコ[cocreco]
『ルパン三世』『未来少年コナン』を手がけ、高畑勲・宮崎駿両監督の才能を見出した名アニメーター・大塚康生が語る日本アニメ史の舞台裏!! 貴重な証言録が[新装版]として復刊!
PR TIMES