株式会社雨風太陽
2024年中に調味料や酒類の生産者100名の参画を目指し、顔の見える流通金額の拡大を図る
全国の農家や漁師などの生産者と消費者をつなぐ国内最大級の産直アプリ「ポケットマルシェ」を運営する株式会社雨風太陽(本社:岩手県花巻市、代表取締役:高橋 博之、証券コード:5616、以下「当社」)は、9月25日(水)よりポケットマルシェの販売可能商品を拡大し、醤油・味噌などの調味料や日本酒やワインなど酒類の出品可能範囲を拡張します。新たな領域の生産者の登録が増えることで、より多くの生産者と消費者を直接つなぎ、顔の見える流通金額の拡大を図ります。
【対象商品】
・調味料、加工食品(醤油、味噌、酢、みりん、乳製品など)
・酒類(日本酒、ワイン、ビール、焼酎、ウイスキーなど)
※生産者自身が発酵・醸造を行った食品、及びその生産物を主な原材料とする加工食品に限る
【背景】
当社が運営している産直アプリ「ポケットマルシェ」は、2016年9月のリリース以降、生産者と消費者を直接つなぐプラットフォームとして成長を続けてきました。生産者の登録数は8,300名、ユーザー数は77万人に達しており、両者間のコミュニケーションの回数は1,000万回を突破しています。
多くの生産者と消費者をつないできたポケットマルシェですが、これまでは、生産者自身が手掛けた一次産品と、自社で原材料を生産している加工品のみが販売可能でした。一方で、醤油や味噌、酒などを手掛ける生産者からは、原材料に関する規定が厳しく、出品が難しいという声が寄せられていました。また、ポケットマルシェのユーザーを対象に行った、加工品の購買意欲を問うアンケート(*1)では、醤油や味噌などの調味料の品揃えが増えた場合に購入を検討したいと回答した方は8割以上、日本酒やワインなどの酒類では6割以上という結果が得られ、ユーザーからのニーズも高い、という状況がわかりました。
醤油や味噌、酒などの発酵や醸造を伴う食品は、日本の各地域に根付いた大切な食文化の一つです。しかし、近年ではその生産量は減少傾向にあり、醤油や味噌の令和5年度の生産量は直近5年で最も少ない実績(*2)であるほか、酒類の国内出荷量も、日本酒・焼酎・ビールを中心に減少(*3)しています。生産量や出荷量がこのまま減り続ければ、製造元の売上減少により、廃業にまで追い込まれる恐れもあります。
そこで当社は、多様な日本の食文化を守っていくために、醤油や味噌、酒などの発酵や醸造を伴う食品の魅力をより多くの方に発信すべく、ポケットマルシェで販売可能な品目の範囲を拡大する運びとなりました。これにより、原材料を自身で生産していない事業者でも、自社で発酵・醸造を行った食品であれば、出品が可能(*4)となります。
現在、日本国内で醤油を生産する事業者は約1,000件(*5)、日本酒の製造業者は約1,400件(*6)ほど存在しています。当社では、2024年中に調味料や酒類の生産者100名の参画を目指します。新たな領域の生産者の登録が増えることで、これまで以上に多くの生産者と消費者を直接つなぎ、一次産品と調味料やお酒を組み合わせた購入体験など、新たな楽しみ方を提供していきます。そして、関係人口創出に紐づく指標(*7)の一つである、「顔の見える流通金額」の拡大を図ります。
*1:アンケート詳細
調査対象:「ポケットマルシェ」登録ユーザー
有効回答数:785件
調査方法:インターネット調査
調査期間:2024年9月14日(土)~15日(日)
*2:食品産業動態調査 令和5年度調査結果 第2章 食品製造業の生産動向 農林水産省より
*4:生産者自身が発酵・醸造を行った食品、及びその生産物を主な原材料とする加工食品に限る
*5:『醤油の統計資料 2023年実績』しょうゆ情報センター より
*6:清酒製造業の概況(平成30年度調査分) 清酒製造業者数の推移 国税庁 より
【新規参入生産者からの声】
◆ 谷口康夫さん | 谷口味噌店(鳥取県鳥取市)
中世の頃に築かれた古い町割りが残る地域の一角で、昭和初期より約90年にわたり味噌と糀の製造を家族で続けている小さな味噌蔵です。
◯ポケマルでの販売への意気込み
今まで私達がこの商売を続けてこられたのは、やっぱり地域の方々に長い間選んでいただいて、「おいしい」と言っていただけたからこそ。地域の方々との関係性、コミュニケーションの上で成り立ってきました。
今回ポケマルさんを通してその裾野を広げて、全国の方々とのコミュニケーションも大切にしながら、率直な評価をいただけたら嬉しいです。
◆浅利晋一郎さん | 株式会社浅利佐助商店(福寿)(秋田県鹿角市)
明治5年に創業し、秋田県鹿角市で伝統の味を守り続けている味噌・醤油の醸造元です。弊社は創業以来150年以上にわたり、秋田の厳選された原料を一部商品に使用し、昔ながらの製法で味噌や醤油を丁寧につくっています。
◯ポケマルでの販売への意気込み
うちの商品を1人でも多くの方に知ってもらいたい、 実際に食べてもらいたいっていうのが本当に率直な思いです。その中で多分いろんな意見や感想をいただくこともあると思うので、お客様の声を真摯に受け止めて、今後の我々の商品作りに活かしていければと思っています。
◆宮居虎志郎さん | 有限会社宮居醤油店(愛媛県宇和島市)
明治45年創業の味噌・醤油屋です。甘口でしっかりとした旨味が特長で、長年地元で愛されているお醤油は私たちの自慢です。また、四国地方愛媛県は裸麦の産地でもあり、麦みその食文化圏です。国内産の裸麦を使用しており、創業当時の味にこだわり、裸麦・大豆・食塩だけを使用し無添加に仕上げています。
◯ポケマルでの販売への意気込み
1人でも2人でも、まずは商品を買ってもらって、お口に合うかどうかはわからないですけど、誰かに「このお店に出会えて良かった」と思っていただけたら嬉しいです。お客様の声が直接届くっていうのも非常にいい仕組みだと思っているので、ぜひざっくばらんな意見を聞かせてほしいですね。
【新規追加商品一覧】
新たに追加された品目を含む商品は下記ページで出品されています。
◆調味料
2024年9月24日(火)時点で、483件の商品が出品されています。
◆酒類
2024年9月24日(火)時点で、122件の商品が出品されています。
)は、全国の農家・漁師から、直接やりとりをしながら旬の食べ物を買うことができるプラットフォーム。提供は2016年9月。現在、約8,300名(2024年6月時点)の農家・漁師が登録し、約15,000品の食べ物の出品と、その裏側にあるストーリーが提供されている。新型コロナウイルス感染拡大をきっかけに食への関心が高まり、ユーザ数は約14.9倍、注文数はピーク時に約20倍となり、約77万人の消費者が「生産者とつながる食」を楽しむ。
ポケマル公式X(旧Twitter):
【会社概要】
会社名: 株式会社雨風太陽
代表者名: 高橋博之
所在地: 岩手県花巻市大通一丁目1番43-2 花巻駅構内
東京オフィス: 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-26-5 金子ビル3F
事業内容:
・個人向け食品関連サービス
CtoCプラットフォーム「ポケットマルシェ」、サブスクリプションサービス、食材付き情報誌「食べる通信」、ふるさと納税プラットフォーム「ポケマルふるさと納税」の企画・開発・運営
・個人向け旅行関連サービス
ポケマルおやこ地方留学の企画・実施
・企業・自治体向けサービス
自治体支援サービス、法人向け食材販売等の企画・実施
URL: