人気アニメコラボのクラフトビールが即日完売。クラフトビール醸造所のプロデュースを手掛けるアウグスビールが「コンテンツ×醸造所」のコラボマッチングに見出した可能性

2024.07.29 16:30
アウグスビールについて:酵母が生きた<本流のビール>を。情熱と強い意志を原動力に創業
アウグスビール株式会社(代表取締役 坂本 健二)は、その創業当初から本流のビール作りにこだわり続けてきました。酵母が生きたビールを提供することで、本来のビールの味わいを楽しんでもらうことを目指しています。創業者であり、現在も代表を務める、坂本のビールに対する情熱と、本物のビールを日本に広めたいという強い意志が、当社の原動力となっています。


ビールはただの飲み物ではなく、文化であり、歴史であり、コミュニティを繋ぐものです。当社はその本質を忘れることなく、常に高品質なビールを提供することを使命としています。


このストーリーでは、当社が創業以来提供しているこだわりのビールについてお伝えするとともに、近年取り組んでいる開業支援のサポートや、コラボマッチングの新商品「ChaRAFT BEER」の開発秘話についてお話します。
温度を徹底管理。常温にならずに販売できる、独自の製造過程を確立
多くの食べ物や飲み物がそうであるように、ビールもおいしいのは「できたて」です。製品タンクから直接飲むビールのおいしさを、ビールづくりに携わる者は身をもって知っています。そして当社は、このおいしさを多くの方々に味わっていただきたいと願っています。


できたてのビールがおいしいのは、生きた酵母が入っているからです。ただし、酵母が生きているということは、温度が上がると酵母が死んで発酵が進み、味が変化してしまうということでもあります。そこで当社では、酵母が生きた状態で一度も常温にならずに販売できる製造過程を確立しました。


大量生産のビールでは、常温で輸送できるようにするために酵母をろ過して除去しています。これ自体はビールを広い地域に安く届けるための工夫です。しかし、どうしてもできたてのおいしさは失われてしまいます。いくら輸送コストのためとはいえ、一番おいしい部分を捨ててしまうのは非常にもったいないことです。


そこで当社は、ビールづくりの原点へと立ち返り、消費者の皆様に一番おいしい状態のビールの味を楽しんでいただけないかと考えました。


「アウグスビール」シリーズは、酵母を生きた状態でお届けするため、発酵後の熱処理やろ過を行っていません。原料や製法にもこだわり、テスト販売と味のアンケート調査を約1年くり返して「消費者が本当においしいと思う味」を見つけ出しました。


当社は、酵母が生きていても発酵が進まないよう、温度管理も徹底しています。冷やした状態で樽詰めし、飲食店では冷蔵サーバーで保管され、消費者に提供されるまで一度も常温にならない一貫冷蔵体制をとっています。さらに、工業用炭酸を添加している大量生産のビールと異なり、十分な熟成期間をとって酵母が生み出す分子の細かな炭酸を醸成しているのも当社の特徴です。炭酸が分離しにくいので「ビールでお腹が張ってしまい、せっかくのおいしい料理が食べられない」ということがあまりありません。
当社が造りたいのは、「とりあえずビール」の1杯だけではなく、食前酒・食中酒として料理と一緒に楽しめるビールです。自己主張せず、料理をより引き立てるビールを目指しています。近年、ミシュランの星を獲得している飲食店でも「当社」を採用する店があり、国内クラフトビールコンペでも数々の賞をいただいています。


このようにして当社は、ビールそのものの品質を高めるだけでなく、ビールが持つ本来の魅力を最大限に引き出すための努力を続けています。消費者に対しては、その場で楽しむことができるように、イベントや試飲会を通じて直接ビールの味わいを体験してもらう機会を提供しています。また、ビール文化の普及にも力を入れており、ビールに関する知識や歴史、製造過程などを紹介するセミナーやワークショップも開催しています。


当社の取り組みは、単なるビールの製造販売にとどまらず、ビールを通じたコミュニティの形成や文化の発信を目指しています。これからも当社は、本物のビールの味わいを求める人々に向けて、最高のビールを提供し続けていきます。
クラフトビールのすそ野をもっと広げるために。簡単には実現できないビール醸造所の開業を支援
当社は、単なるビールの製造販売だけでなく、クラフトビールがより日本全体で気軽に楽しめるように、全国でクラフトビール醸造所の開業支援を行っています。
近年、クラフトビール市場は急速に拡大しており、地ビールブーム時代の300強の醸造所をはるかに上回り、800を超える醸造所が設立されています。


しかし、新たにビール醸造に挑戦しようとする人々にとっては、技術的な知識や設備の整備、ビジネス面での課題が多く、簡単には実現できないのが現実です。そこで当社は、この課題を解決するために積極的に支援活動を行っています。


当社では特に、飲食店やホテルに併設可能な小さなクラフトビール醸造所、「マイクロブルワリー」の立ち上げプロデュースを提供しております。例えば、飲食店に小さな醸造所があれば、タンクから注いだばかりの新鮮なビールを提供できるため、消費者にとっての魅力が増し、店舗の集客力も高まります。


当社は、マイクロブルワリー導入に必要なオールインワンプロデュースを行っています。醸造設備の手配や設置はもちろん、醸造技術もしっかり指導するので、未経験からでも半年程度で実際にビールを醸造できるようになります。マイクロブルワリーは最小6坪程度の敷地から設置可能です。店舗併設なので物流費がかかりませんし、店舗スタッフが醸造家を兼任すれば人件費も抑えることができます。


また、ビールのレシピ開発も企画段階から支援できるので、店舗のイメージや使いたい原料に合ったオリジナルクラフトビールを造って提供できます。ビールの製造に必要な酒類製造免許は未経験者が自身で申請すると取得に1.5年以上かかる場合もありますが、当社が支援をした場合平均6~8か月程度で取得してきております。


そうした実績もあり、北は北海道、南は沖縄まで、現在進行中も含めると30カ所以上のクラフトビール醸造所の開業支援に携わってきました。お客様の業種も多種多様で、印刷工場や古民家、温泉地への導入を支援し、各地でオリジナリティあふれる出来立ての味を提供してきました。タンクが並ぶ景観も美しく、地域の集客装置、「地元の名所」としても機能しています。


「多くの方が、ビール造りは大手メーカーでなければできないことだと思っているでしょう。しかし、そうではないんです。そうした刷り込みを払拭し、世の中に知的ショックを与えたい。人に喜んでいただける新しい価値を、常に創造し続けること。これが私たちの存在意義」


「アイデアはすぐにコピーされ、2番手、3番手が生まれてきます。しかし、最初に始めたというポジションは唯一無二のもの。枠にとらわれないファーストワンの挑戦を続けてきたことが、当社が20年間事業を継続してこられた理由の一つでもあるのです」


と、代表の坂本はあるメディアのインタビューで回答しました。


誰も手を付けていないことを率先して行う「ファーストワン」考えは、今に至るまで脈々と受け継がれています。


当社の取り組みは、クラフトビールのすそ野を広げるための活動であります。その一環として、取り組んだのが、オリジナルビールを作りたい企画者と醸造所をマッチングする「シェアリングブルワリー」であります。
クラフトビールづくりのすそ野を広げる取組み:企画者と醸造所をマッチングするシェアリングブルワリー
当社は、クラフトビールづくりの楽しさと可能性を広げるために、シェアリングブルワリーという新しい取り組みを開始しました。


これは、ビールを作りたいというアイデアや情熱を持つ人々と、ビールを醸造するための設備や技術を持つ醸造所をマッチングするプラットフォームです。このシステムにより、個人や企業、イベント企画者が自分たちのオリジナルビールを簡単に作ることができる環境づくりを構築しました。


当社がマイクロブルワリープロデュース事業を展開して以降、様々な店舗、企業、自治体から多くの問い合わせを受けました。その中で、以下のような声が多く寄せられました。

自社の販促でオリジナルビールを活用したいイベント限定のビールなど、さらに小回りを利かせられないか?オリジナルビールは作りたいが、工場を持つのは資金繰り的に不安


これらのニーズに応えるために、当社は、クラフトビール醸造所(マイクロブルワリー)の設置・導入よりもさらに小回りの利くサービスが必要だと考えました。


そこで、シェアリングブルワリーという、ビールを作りたいというアイデアや情熱を持つ人々と、醸造所をマッチングするサービスを2019年より提供開始しました。


ビールを期間限定、一生に一度は、または農作物などの有効活用の一環で…といった状況で創る場合には、醸造所を立ち上げてしまうと、その後の運営負担がどうしても重たくなってしまいますし、様々な業界でシェアリングの概念が広がっている中、全ての企業に醸造所の立上げを促すのも時代錯誤です。


一方で、店舗併設型のブルワリーでは、来店状況を鑑みながらビールを醸造することが中心となるため、工場の空き稼働時間が発生します。また、自社ECなどでの外部販売には販路開拓や広告宣伝の運用など、多くの工数が必要です。これにより、ビールの製造・販売機会が限られてしまうことが課題となっていました。


そこで、自社オリジナルブランドのビールを開発したいお客様とマイクロブルワリーをマッチングすることにより、両者の課題が一気に課題解決できると考え、当社が開業支援していた10社をシェアリング対象先として限定してR&Dとして開始いたしました。


グループ会社にてプレスリリース発信以降、多くの反響を呼び、以下のような具体的な要望が寄せられました。


- 沖縄の冷凍保存されたマンゴーの有効活用したい
- 北海道で規格外となった農産物の有効活用したい
- ビール好きの新郎新婦向けのオリジナルクラフトビールをお届けできないか?
- サウナやキャンプに合うビールで、他の施設と差別化したい


これらの要望に応じて、醸造所への製造委託や納品までの管理など、良質なクラフトビールをお届けするまでの試験運用を通じて、この取り組みには手ごたえを感じておりました。しかし、コロナ禍の影響もあり、この取り組みは一時的に凍結となりました。
アニメ×クラフトビール:「ChaRAFT BEER」の誕生、きっかけはHamaru Strategy社との出会い
2023年より、新しい可能性が生まれました。
それが、アニメキャラクターの世界観とクラフトビールを組み合わせた「ChaRAFT BEER」です。


2023年に、2次元エンタメ領域で新規事業の企画を行う株式会社Hamaru Strategyとの出会いがありました。その後、打ち合わせを重ねる中で、「アニメ×クラフトビール」の可能性が見えてきました。なぜ、アニメのコラボ相手がクラフトビールなのか、それは同社の
より、引用いたします。


近年、クラフトビールブームに伴い、全国に小規模な醸造所が増えています。それぞれの醸造所にこだわりや誇りがあり、一つとして同じクラフトビールは存在しません。


それは、多くの2次元作品にも言えることです。物語、世界観の設定、キャラクターやキャラクター同士の関係性……それぞれに多くのクリエイターがこだわりや誇りをかけ、多くの作品が生み出されています。


だからこそ、クラフトビールと2次元作品の相性は非常に良いのではないか、と私たちは考えました。


また近年、推し活ブームに伴い、多くのグッズや推し活関連商品が溢れています。その中には、作り手のこだわりがあまり反映されていない、通り一遍の商品も、残念なことに多く存在します。


一方で、推し活を長年続けて来た大人世代のファンが十分に満足できるようなこだわりのグッズは、まだまだ多いとは言えません。その結果、大人世代のファンの中には、消費活動にマンネリ化や疲れを覚え、推し活から引退を決める人も少なくありません。


私達はそのような状況を憂い、大人世代のファンに向けて、本当の意味で心を豊かにするコラボ商品を作りたいと考えてきました。


その第一歩として、クラフトビールのブランドを立ち上げるに至ったのです。


この出会いは、当社にとって、2つの意味で非常に良いきっかけになると考えました。


1:クラフトビールがアニメキャラクターを通じて、より人々にとって身近になること。アニメもクラフトビールも、創るこだわり、あるいは「推し」といった世界観も重なってよい


2:この取り組みを通じて、様々な日本にある眠っている資産の一つの表現としてのクラフトビールの可能性に気づいていただくこと、それらを通じてクラフトビールづくりのすそ野が広がること


ただ、一方で、アニメの世界観を大事にし、それをクラフトビールの味につなげ、小ロット製造にも対応可能ながら、一定の注文に対しての供給能力を抱える醸造所というのは、まだまだ日本にはそう多くありません。


その中で、当社が懇意にする國澤麦酒株式会社が適任と考え、シェアリングブルワリーのマッチング先としてご紹介いたしました。


そして、醸造依頼の開始前に、様々なビールをテイスティングしてもらいました。


というのも、「こんな世界観のビールを表現したい」というのは、企画者の想いとしては分かります。


ただ、クラフトビールメーカーの当社の目線からしても、世界観だけではビール醸造のための「要件定義」ができていないので、その世界観をイメージした言葉と醸造家がイメージするもののズレが出てしまい「思っていたのと違う」という、期待のズレが発生するリスクが高まります。
即日完売と大きく花開いた「ChaRAFT BEER」、アニメの世界観を忠実に表現
そこで、様々な種類のテイスティングをして頂くことで、「これは近い」「これは違う」というフィードバックを重ねることで、その世界観を具体的な味や香りに近づけていきます。


そうした、取組みも重ね販売された「ChaRAFT BEER」は、認知もあいまって、すぐの爆発的な人気は出なかったものの、購入いただけた方々のSNSなどのコメントは肯定的なものが多く、これはいけると感じました。


そして、映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」とコラボした新商品のクラフトビールは、「即日(3時間程度)」での完売と大きく花が開きました。
現在も「ChaRAFT BEER」の新しい取り組みは、次々と発表されており、マッチングを仲介した当社としても、シェアリングブルワリーの可能性の大きさに気づくことになった大きなきっかけとなりました。
地域を盛り上げる力に。「クラフトビールコラボ」の新たな可能性。
「ChaRAFT BEER」は、日本に眠る資産の1つの活用先としてクラフトビールがあるということに気づく、大きなきっかけとなりました。アニメに関する取り組みは、今後も継続、発展させていくのと同時に、地域に眠る様々な可能性についても当社としても注目しております。


サッカー、バスケットボール、野球などのプロスポーツチームや、鉄道・バスをはじめとした交通機関、神社、お寺といった伝統文化など、それらがオリジナルクラフトビールという一つのアイコンを持つことにより、地域に興味を持ち、訪れ、楽しむ人が更に増え、社会の活性化にもつながると考えております。昨今インバウンドによる訪日客が増える中、こうした取り組みは、より地域を盛り上げる力に役立つと感じております。


そのため、そういった企業、団体とのコラボレーション企画は今後さらに展開していきたいと思います。加えて、当社開業支援のクラフトビール醸造所を全国47都道府県で立ち上げ、シェアリングブルワリーのスムーズなマッチングを実現したいと思っております。


さらに、シェアリングブルワリーの提携パートナーとなりうる醸造所についても今後は募集をかけることで、既に地域にある、資産を有効活用していき、クラフトビールの楽しさを、より社会に届けて行きたいと思います。


少し話題は変わりますが、特に訪日客の中にはビールが好きな方もいれば、ジャパニーズウイスキーが好きな方もいます。


実は、当社ではクラフトビール醸造所併設型ウイスキー蒸留所のプロデュースも試験的にサービス提供しております。


今後、ウイスキー蒸留所も増えてくるため、今後はそうした世界観に合う、クラフトウイスキーのシェアリングも行っていき、お酒を1つの媒介として、地域に眠る様々な良さを日本、そして世界に届けていいきたいと思います。




【会社概要】
会社名:アウグスビール株式会社
所在地:東京都文京区湯島2-27-4 湯島台レジデンス101
代 表:坂本 健二
設 立:2004年8月
事業内容:
・無ろ過生ビール「アウグスビール」の製造・販売、
・クラフトビール醸造所の立上げ支援・プロデュース
(マイクロブルワリープロデュース)
URL : 

あわせて読みたい

ヒントは現場にあり!【プロトコンサルティング】Unitが見つめる未来
antenna*
めざめよ、アカツキ。平六醸造、100年前の蔵付酵母を使用したクラフトサケ製造開始
PR TIMES
「南武線ビアマルシェ2024」を9/20-21に開催!
PR TIMES
【SPECIAL】“LE LABO” City Exclusive Collection
Lula JAPAN
“ヱビス”なのに副原料使用!?ヱビスブルワリー醸造責任者が明かす新作ビールと新規開業「ヱビスブルワリートウキョウ」での挑戦とは
GetNavi web
アニエスベー、初のクラフトビール「b. BEER」を発売
PR TIMES
AIシステム「KAORIUM」を設置したPOP-UPショップを開催
PR TIMES Topics
梅ボーイズの超完熟・紀州南高梅使用!3つの醸造所による”梅クラフトビール”を8月31日から数量限定発売。梅の甘く華やかな薫りとビールの苦味が秋におすすめ。
PR TIMES
長崎スタジアムシティのオリジナルクラフトビールを提供する『THE STADIUM BREWS NAGASAKI』でビールの醸造がいよいよ開始!
PR TIMES
マルチ機能エクササイズステップ台「ROOMSTEP」発売
PR TIMES Topics
【おしゃれな大人の夏の手土産】「アニエスベー」のクラフトビールがギフトにぴったりな件
UOMO
Craft Beer Club CONTINUE? 7月19日(金)博多駅内のマイング横丁にオープン
PR TIMES
【CHAVATY】日本の美味しいフルーツとティーを掛け合わせた秋限定メニュー登場
PR TIMES Topics
この夏飲みたいビール、ダントツ1位!奥能登唯一のクラフトビールが復活したよ。激ウマでした〜
roomie
【10/25-27】「クラフトビア・ディスカバリー2024」東京ビッグサイトにて開催決定!北海道美深町から沖縄県久米島まで各地のクラフトビールが集結。東京初出店となる醸造所多数!
PR TIMES
YEBISU BREWERY TOKYOで連日売り切れとなった人気商品からインスパイア!「ヱビス クリエイティブブリュー 燻(いぶし)」9月10日から期間限定販売
PR TIMES
アニエスベーがクラフトビール作っちゃった!スパイシーな「遊び心」加えた、セゾンスタイルの一杯
GetNavi web
「びっくりドンキーの知られざる裏側」こだわりに感動…“コスパ抜群で美味しい”人気のビール&コーヒーの製造現場をレポート
MonoMaxWEB
YEBISU BREWERY TOKYO」限定の新商品!数量限定ビール「Harvest sun(ハーベスト サン)」と期間限定ビール「Everhop weizen(エバーホップ ヴァイツェン)」を発売
PR TIMES