かつての新車セールスマンはグルメ多し! 働き方改革と共に消えた「営業の醍醐味」とは

2024.07.19 06:20
この記事をまとめると
■かつて新車ディーラーの営業マンにはグルメな人が多かった
■いまでは外まわりの営業に出ることが減ったので昼食にこだわる営業マンが減った
■新車ディーラー営業マンが昼飯を食べに行く馴染みの店の店員がお客ということも多かった
かつての新車販売セールスマンはうまい店を知っていた
  地上波テレビの番組で、タクシー運転士さんがオススメする「うまい店」に連れて行ってもらうという番組がある。街なかを常に動きまわるタクシーの運転士さんのなかには、たしかに地元のおいしい店を知っている人が多い。このような傾向は、日々得意先などをまわる営業職に就く人にもいえるだろう。そして過去には、新車販売のセールスマンもグルメな人が多かった。
  現状の新車販売セールスマンは朝出勤したあと、「終日外まわり」といったことはほぼできない。ご多聞に漏れず、働き手不足が当たり前となっており、頻繁な外出を広く許すと店頭にセールスマンがいないということがたびたび発生してしまうことも大きいようだ。過去の新車販売は「飛び込み営業」も含め、訪問販売がメインであり、ショールームで新車を売ることのほうがまれであったが、いまでは店頭販売が主流になっているということも、もちろんセールスマンの働き方を変えているのは間違いない。
  とはいえ、不要不急と思える外出を控えるようになっていても、セールスマンの数の少ない日などに店頭を訪れて、「いまセールスマンが外出していていないんですよ」といわれることを、筆者はたびたび経験している。ただ、やむを得ない理由で外出しても、すぐに戻らなくてはならないとする店舗がほとんど。そのため、いまでは基本的に昼食は店舗内にてとるようなディーラーもあると聞いている。
「昼食をどうするかは店舗責任者となる店長の判断や、たとえば店舗内で愛妻弁当をもってくる人が多かったりすると、自宅から弁当を持ってこない人もコンビニで買ってきてみんなで店舗で食べるようになったりもするそうです。もちろん、一般的なサラリーマンのように、店舗近くのレストランなどへ出かけて昼食をとるスタッフと店舗内で食事をするスタッフが混在する店舗もあるようですが、外で食事を済ませたらすぐ戻るケースが多いようです。決め打ちで昼食をどうするかは決まっているというわけではないようです」とは事情通。
昼飯を食べる店もある意味お客さん同士だった
  一方で、昭和や平成初期の新車販売現場といえば、得意客の少ない新人や、いまでは問題にになりかねないが、女性セールスマンを「留守番」として配置し、一定のキャリア以上のセールスマンは朝出勤してミーティングを終えるとすぐに外まわりに出かけ、夜まで帰ってこないことが当たり前であった(昼どきに一度戻るセールスマンもいたが)。得意先をまわり新車を欲しがっている人を紹介してもらうなど、「外売り」がメインだった時代の話である。
  そうはいっても、土曜や日曜に店頭販売促進イベントが開催されるようになると、そのときだけは外出を手控え、お昼は出前を取ってみんなで食べるということもあったと聞いている。
  しかし、新車販売セールスマンの昼食は外で食べるのが大前提であった。「先輩や上司が新人セールスマンに点検のための車両引き上げや点検後の納車などでお客のクルマの回送への同行を頼むことがよくあり、その帰りにお礼として先輩や上司が食事をご馳走してくれることもあったそうです。そのときはファミリーレストランとかではなく、地元でも穴場といえる個人経営の店が多かったですね。先輩や上司の行きつけであり、店主と顔なじみなのは当然で、『ここには半年前に新車を納めたんだよ』と聞くことも多かったです」(事情通)
  つまり、単に外でご飯を食べるだけではなく、常連となり顔なじみとなってそこの店主に新車を売ってしまうというのも、ある意味セールスマンの「たしなみ」であったのである。店をやっているので、その後も顔を繋げておけば、店主から新車を欲しがっている人を紹介してもらっていたこともしばしば。事情通によると、当時のセールスマンの多くがグルメなのも間違いないのだが、必ずといっていいほど商売に結び付けていたのである。
  たまに昼どきに店舗で顔を合わせると、みんなで食べに行くこともあったようだ。毎回ではないものの、個室のある店を選び、食後はその店の主人などと顔なじみということもあり、そこでみんなで昼寝をして帰ってくることもあったようだ。そのため昼食に出かけると2時間ぐらいは帰ってこないこともあったと聞いている。
  夜遅くまで購入見込み客や得意先をまわるのが当たり前だということもあり、昼食後の昼寝はかなりマスト(新車販売以外の営業職でも昼寝は定番)だったと聞いている。
  ちなみに、いまどきは保有する営業車に事務所で位置情報を確認できたり、走行軌跡を記録したりできるデジタルツールを搭載している企業(新車販売の世界は個人のクルマを使っているのでそこまではしていない)も多いので、うかうか昼寝などもしていられなくなっているようだ。
「売れればそれでいい」、新車販売の世界もまだまだおおらかさの残っていた時代の話。いまでは、午後6時あたりには店を閉め、それ以降の残業は基本的に認められない。つまり、ダラダラと長時間働くことはなくなったのだが、昼寝をするような余裕もなくなったし、おいしいランチの店を探す時間もなくなっているようである。
  昔は店舗のセールスマンも必要人数が十分で、阿吽の呼吸で誰かが店舗にいるだろうというなかで外まわり営業をしていた。いまでは、セールスマンがひとりという営業日も珍しくないなか、店を開けるディーラーもある。「とにかく出かけても用事を済ますとすぐ戻ってくるセールスマンが多いようです」とは、またしても事情通。
  社会全体が緩く働くことを許容できなくなったのか、それとも現代人が効率最優先で働くようになった結果なのかはわからないが、それをどうこういうのは昭和を知る筆者のようなオジサン世代のセールスマンに限られたボヤきのようでもあり、そんな時代を知らない多くの世代のセールスマンは違和感なく働いているので、これ以上大騒ぎするつもりは毛頭ないが、新車販売セールスマンという仕事の面白味というか醍醐味はかなり減ってしまっているのではないかと感じている。

あわせて読みたい

いまだクルマの現金購入が根付いている日本! 今後BEVの普及がクルマの「買い方」を変える可能性アリ
WEB CARTOP
「パーツ販売」「フィルム施工」「中古車販売」! まるまる「自動車だけ」のショッピングモールがインドネシアに存在した
WEB CARTOP
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
8月単月の新車販売台数は前年割れ! 軽は出荷を再開するも完全復調とはいえないダイハツが影響
WEB CARTOP
「ほぼ新車なのに安い」には裏がある!「未使用の中古車」が市場に出回るカラクリ - それって本当?クルマの「当たり前」
ダイヤモンド・オンライン
足首まで温かいUSB式フットウォーマー 『つま先から足首まであったか「フットウォーマー巾着」』発売
PR TIMES Topics
点検整備の待ち時間解決が新車販売を伸ばす鍵になる! 既納客にとって新車ディーラーが「行きたくない場所」である現状
WEB CARTOP
新車ディーラーは窃盗団にとって宝の山! キャリアカーに乗せて運ぶ大胆犯行も! 大量窃盗事件は昔から起こっていた
WEB CARTOP
ジューシーな果実感たっぷりのニューレトロなマドレーヌ登場
PR TIMES Topics
昔じゃ考えられない「長期の夏季休暇」を設定する新車ディーラー! 最大10連休なんて店もあるが裏で苦悩するディーラマンもいる
WEB CARTOP
「お金は返すので点検受けないでもらえません?」なんて事態になっていた! いまディーラーのメカニック不足がヤバい
WEB CARTOP
「藤井大丸」にて期間限定「MAMBO SHOP」を展開
PR TIMES Topics
結果同じ金額でも「オプション総額」が高いとユーザーは腰がひける! トヨタが売れる理由のひとつに「ディスプレイオーディオ」の標準化がある
WEB CARTOP
売り物なのにマジか!? クルマを知らないどころか間違えた情報を伝える新車セールスマンが増えた理由
WEB CARTOP
「10年振りに新車に買い替え」なんて人は要チェック! 昔の常識が通用しないイマドキの「新車購入」テクニック
WEB CARTOP
他メーカーに続きSUBARUディーラーにも統合の動き! 儲からない上に人手不足で色濃く残る「昭和の売り方」はもはや限界か
WEB CARTOP
かつては電卓片手に華麗に見積もり作成がディーラーマンの見せ場! 対面商談すら煩わしく感じるイマドキの世の「新たな見せ場」とは
WEB CARTOP
ほしい新車を手に入れるには「情報戦」がモノを言う! 相変わらずの納期混乱のなか「累計販売台数」も重要な目安だった
WEB CARTOP