DAFにMAN! ルノーにメルセデス・ベンツ! 欧州のトラックショーに潜入したら超イケてるトラックだらけだった!!

2024.06.06 20:00
この記事をまとめると
■イタリアで「TRANSPOTEC LOGITEC2024」が開催された
■欧州で活躍するトラックメーカーが集結した
■日本では馴染みのないブランドや車両を紹介
日本と大きく異なるトラックの欧州勢力図
  先ごろ、イタリア・ミラノで欧州最大のトラックの見本市、TRANSPOTEC LOGITEC2024(トランスポートロジテック)が開催された。隔年開催される同イベントには、欧州で活躍するトラックメーカーがもれなく集結しているので、ここでは本邦初公開となる同イベントの様子や、日本では馴染みのないトラックブランドや車両たちを紹介しよう。
  スカニアは日本でも人気のスウェーデンのトラックメーカーだ。かつては乗用車メーカーのサーブ(現在は消滅)と合併していた時期もあり、エンブレムにその名残を感じる。日本では少数派となる輸入トラックだけに、街で見かける機会は少ないけれど、欧州では中堅メーカーとして活躍しているのだ。その特徴は、圧倒的な快適性と安全性にある。メンテナンス性なども独自の考えが盛り込まれていて、直6エンジンとV8エンジンのシリンダーヘッド(各気筒独立している)を共通化して、ディーラーで迅速なメンテナンスを行えるようにしているのも特徴だ。
  しかし、最近登場した新型エンジンでは、ついにDOHCを採用し、SUPERの名が与えられた。さすがに燃費性能などエンジンの効率アップにDOHC化が避けられなかったようだ。見方を変えれば新型エンジンは耐久性や信頼性も従来エンジンより高く、従来のエンジンよりも総合的に考えてメリットが大きいのであろう。
  ボルボのトラックやトレーラーは日本でもお馴染みの存在だ。鋭角なラインで構成されたシャープなデザインが、ほかのトラックブランドとの差別化を実現している。欧州ではシェア3位を誇るほか、電動化や自動化も積極的で、いすゞと提携関係にある。
メルセデス・ベンツのトラックも!
  DAF(ダフ)はオランダのトラックメーカー。現在は米国パッカー社のグループに属しているが、欧州ではボルボに匹敵する人気を獲得しているブランド。ちなみに国産乗用車の多くに使われる無段変速機のCVTは、もともとDAFの技術部門が発明したものだ。
  MAN(マン)はドイツのトラックメーカーで、欧州ではスカニアと並ぶ中堅メーカーだ。ちなみに両者ともVWのトラックグループ、トレイトンに属しており、近いうちに完全子会社となる予定だ。
  メルセデス・ベンツは、乗用車部門と切り離されてダイムラートラックグループを形成しており、欧州のシェアでは首位に君臨するメーカーだ。三菱ふそうもダイムラートラックの一員で、アジア地域を広く担当している。そのため、日本ではメルセデス・ベンツのトラックは現在販売されていない。
  ルノートラックスはご存じフランス、ルノーのトラック部門で、その歴史も1906年からと120年近く続くものだが、現在はボルボグループに属するブランド。ハイキャブタイプのキャビンを初めて採用するなど、フランスらしく独創的なデザインやアイディアが盛り込まれている。
  日本には馴染みがないが、欧州ではボルボやDAFに続く人気を博しており、高速道路では走る姿をよく見かける(目立つ?)トラックのひとつだ。このほかにもイタリアのIVECO(イヴェコ/日本には消防車などが導入されている)など、日本では馴染みの薄いブランドも、欧州ではたくさん走りまわっているのだ。

あわせて読みたい

いくら魅力を語れど売れなくなるには理由がある! セダン&ワゴンが日本で衰退しているワケ
WEB CARTOP
トラックの高速道路の最高速度を90km/hに引き上げ……ってホントに効果ある? 物流業界関係者からは疑問の声も噴出!
WEB CARTOP
自家製のレモンピールをつかった夏らしい「レモンフィナンシェ」発売
PR TIMES Topics
【国内試乗】ブランドの先進技術を満載した盤石のアッパーミドル。SもCもいいけれどあえて“Eクラス”を推す理由「メルセデス・ベンツ Eクラス」
CARSMEET WEB
【海外試乗】機能や実用性、快適性を大幅向上!さらなる洗練をとげたプレミアムミニバン「メルセデス・ベンツVクラス」
CARSMEET WEB
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
メタリカ仕様のトラックも展示! トラックの試乗までできる! 脱炭素を前面に押し出したイタリアのトラックショーに潜入した
WEB CARTOP
2024年のベストトラックは「スカニア・スーパー」!? 最も効率的なトラックに贈られる「グリーントラック」にスカニアが返り咲き!
ベストカーWeb
頑張る人の背中をそっと押す「”勝負”への応援ギフト」選べる3種類のアロマセット発売
PR TIMES Topics
デコトラ野郎には日野が圧倒的人気だった! いすゞ・ふそう・UDとそれぞれの特徴をデコトラ目線でチェックしてみた
WEB CARTOP
ファンにはちょっと残念! 国産トラックメーカーの統合が進みこの先「実質2社」になる可能性
WEB CARTOP
ヘアオイル市場に新たな価値を!新ブランド「SYDRE」をローンチ
PR TIMES Topics
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
趣味性がないからBEV化も早い! ジャパントラックショーは「電動トラック」花盛り!!
WEB CARTOP
船橋屋姉妹ブランド「こよみ」からさっぱり和スイーツ新登場
PR TIMES Topics
気がつけばジワジワと輸入EVトラックが増えている! 「どうする?」日本のトラックメーカー
WEB CARTOP
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
ドライバーWeb
一口サイズの冷たいフレンチトースト「バナナスプリット」新発売
PR TIMES Topics
トラック新車販売が回復へ! コロナ禍前レベルには至らずも令和5年度は23%プラス
ベストカーWeb
高価なモデル3台で仕上げる「3個1」!! こだわり抜いたカスタムメイドモデルの制作【ケンさんのホビーは楽し!】
ベストカーWeb
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna