独身女性=悲しい人?大磯町で出会った女性たちに学ぶ、「ひとりでいたい自分」を受け入れる生き方

2024.06.02 20:45
2023年の日本のジェンダーギャップ指数は146か国中、125位。特に政治分野は138位と、低い順位が目立ちます。政治分野での男女格差が大きい日本ですが、神奈川県中郡大磯町議会は、約20年前にパリテ(男女同数)を達成しています。『50代で一足遅れてフェミニズムを知った私がひとりで安心して暮らしていくために考えた身近な政治のこと』(左右社)では、ライターの和田靜香さんが、大磯町議会や大磯町で暮らす人々を取材する中での気づきや、これまでに女性ゆえに経験した、モヤモヤした出来事を振り返っています。和田さんが「ひとりで生きること」を肯定できるようになった理由とは。詳しくお話を伺いました。

あわせて読みたい

展覧会初日に完売。人気画家・松川朋奈の京都のアトリエ訪問
GOETHE
【日本初!※】投票率を上げる教育動画メディアをローンチ。第1弾は【原発賛成VS原発反対】
PR TIMES
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
「わき毛女子」で話題のYouTuber・しーちゃんは、なぜ“剃る”のをやめたのか? 「ムダ毛を剃る時間がムダ、勉強や仕事に時間を使った方がいい」
集英社オンライン
畠山理仁さんインタビュー「選挙において、私たちは最高責任者。『一票を託すかどうか』は自分で決めていい」〈わたしと社会をつなぐもの vol.3〉
yoi
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
【竹田ダニエル×能條桃子】政治の話は歓迎されない?Z世代の二人が、SNSで社会問題について発信する理由<前編>
yoi
「欧州の病人ドイツ」の治癒なるか?総選挙で保守中道が政権交代も連立交渉は難航、期待に沿えなければ次の選挙で“極右政権”の懸念も
Wedge[国際]
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
【竹田ダニエル×能條桃子】私たちには“感情のリハビリ”が必要だ——。間違いを恐れないことから、社会は変わりはじめる<後編>
yoi
【東原亜希さん×安野貴博さん】選挙の形が変わるのに何も話し合わないって変じゃないですか?
VERY
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
安野貴博インタビュー「AIで変えていく民主主義の未来」
Numero TOKYO
「一人は孤独でかわいそう?」50代のおひとりさま女性が考える「寂しさ」の正体【経験談】
ヨガジャーナルオンライン
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
「妻が突然『都知事選に出たらいいじゃん』と…」安野貴博が都知事選に出馬した経緯に山崎怜奈もビックリ!?
TOKYO FM+
羅針盤を喪失し、”国家の漂流”が続く日本 今持つべきは正しい不安
Wedge[国内+ライフ]
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
社会問題を知る入り口のアニメーション番組「My media ボーダーライン」が開始!
STRAIGHT PRESS
「魑魅魍魎の永田町」で国会議員が最も恐れる「紫のふくさ」とは?
ダイヤモンド・オンライン