世界が瞠目する最新鋭の渋谷駅はこうして作られた!

2024.05.21 06:00
渋谷の戦後は、新宿や池袋などと同様、駅前の闇市から幕を開けた。高架上の山手線ホームからは、駅前どころか焼き払われた道玄坂上まで見通せたというが、どこからともなく露店商人が集まり闇市が形成されたのである。

そうした戦後の姿が近代都市へ歩み始めるのは、1950(昭和25)年ごろからだ。区画整理や道路の新設などが少しずつ実行に移されていく。…

あわせて読みたい

全国初!※1桜新町駅の北口、西口出入口上家を木材で新設します
PR TIMES
ドアを開けた瞬間から広がる日本の伝統アートの世界 『浮世絵 -UKIYOE- ルーム』を期間限定販売
PR TIMES
頑張る人の背中をそっと押す「”勝負”への応援ギフト」選べる3種類のアロマセット発売
PR TIMES Topics
トラスト・ファイブによる商業ビル「(仮称)コレタス目白」着工のお知らせ
PR TIMES
つぎはぎだらけの渋谷駅「改装攻防史」昭和篇
現代ビジネス
薬味をちょいと作れる薬味おろし発売
PR TIMES Topics
<東横INN>(仮称)高知大橋通りビル新築工事 地鎮祭を開催
PR TIMES
新宿駅西口再開発「東口が見通せる」風景の大変貌
東洋経済オンライン
船橋屋姉妹ブランド「こよみ」からさっぱり和スイーツ新登場
PR TIMES Topics
都心なら大丈夫……だろ!? 知らないバスに飛び乗ってみた!! 〜東急バス 井50系統〜
ベストカーWeb
SADS『忘却の空』を聴きながら池袋ウエストゲートパーク跡地を歩いてみた【街の歌が聴こえる・池袋編】
さんたつ by 散歩の達人
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
意外と知らない「ハチ公秘話」と渋谷駅の歴史
現代ビジネス
新築分譲戸建「グレイスウッドコンフィーネ中央林間」が4/27販売開始!2週間で30組以上の来場(株式会社東横建設・株式会社リビングライフ)
PR TIMES
一口サイズの冷たいフレンチトースト「バナナスプリット」新発売
PR TIMES Topics
2024年7月3日(水)「東横INN東大阪」オープン
PR TIMES
【昭和のビルってたまらなくカッコいい!】高度成長期に生まれた東京のレトロビルを細部まで楽しめる、『シブいビル』(河出文庫)6月6日発売!
PR TIMES
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
今も昔も複雑な目黒駅、駅の場所を変更させる「追い上げ事件」も勃発⁉
現代ビジネス
東横建設初「かながわ県産木材」を使用した戸建分譲を発表
PR TIMES