日本社会は「全身全霊」を信仰しすぎている?「兼業」を経験した文芸評論家・三宅香帆と「ゆる言語学ラジオ」の水野太貴が語る働き方

2024.04.20 11:00
「大人になってから、仕事に追われて、読書や趣味が楽しめなくなった」という悩みを抱えてる人は少なくはないのではないか。かつて自らもこの悩みにぶちあたった、文芸評論家の三宅香帆氏は、労働と読書の歴史をひもときながらその根源を新刊『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』で分析した。本書で提起されている「全身全霊で働く」という労働観の問題をめぐって、三宅氏と人気YouTube番組「ゆる言語学ラジオ」の水野…

あわせて読みたい

社会人1年目で読んでおきたい「3つの観」を磨く必読書 - 見るだけ読書
ダイヤモンド・オンライン
老後「死ぬほどヒマな人」「毎日楽しい人」の決定的な違い - もし私が人生をやり直せたら
ダイヤモンド・オンライン
「母の日」に感謝の気持ちを込めたアートのような特別なスイーツ発売
PR TIMES Topics
時間がなくても勉強できる!「耳学」は忙しい子育て世代にこそオススメ
レタスクラブ
「何のために仕事をしているのだろう?」と途方に暮れた時に読む1冊 - 見るだけ読書
ダイヤモンド・オンライン
dアニメストアが新テレビCMを公開!
antenna
「本を読まない人」に読書の楽しさを伝えるためには?文芸評論家・三宅香帆が「ゆる言語学ラジオ」の水野太貴と考える
集英社オンライン
疲れてスマホばかり見てしまうあなたへ。その理由を労働史と読書史で解き明かす! 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(三宅香帆・著)、集英社新書から4月17日(水)発売。
PR TIMES
母の日期間限定の新作チョコレートを販売開始
PR TIMES Topics
「文学を読んで内容は理解できたとして、感性に響いたりはほとんどしない」それでも“言語学”をテーマにしたPodcastを大成功させた理由【『奇奇怪怪』×『ゆる言語学ラジオ』】
集英社オンライン
暴言・命令形・ハラスメント…ルール違反のコミュニケーションに人はなぜ惹かれてしまうのか? 人気Podcast『奇奇怪怪』が提示した「うるせえ」「黙れ」の効用【玉置×水野】
集英社オンライン
子どもから大人まで楽しめる!ライチ収穫体験プラン
PR TIMES Topics
松村北斗×上白石萌音が仕事の悩みに寄り添う!同僚限定試写会をレポート
GINGER
大竹しのぶが「心はロンリー」に出演。“俳優・明石家さんま”の魅力は「たぶん皆さんが思っているより、かなり真剣」
TVガイド
トマトジュースという枠を超えて心を豊に満たす、大人のドリンク
PR TIMES Topics
「読書」が子どもの脳に与える好影響 「妻のトリセツ」の黒川伊保子さんが解明
コクリコ[cocreco]
ゲーム・スマホ漬けのわが子もリスク大…進行すると水原一平容疑者のような依存症になりうる子の家庭環境
PRESIDENT Online
「Q SKIP」で楽しむ!東急沿線1日お散歩旅
antenna
「部活も合宿や遠征は行けず…」習い事は“贅沢”なのか? 貧困家庭の子どもが語る「体験格差」のリアル
CREA
本は無理して読み通さなくてもいい…!稀代の経営者が語る「本当に役立つ老後の読書術」
現代ビジネス
昭和レトロな「アデリアレトロ」とコラボした「アデリアレトロ シーリングスタンプ」販売!
PR TIMES Topics