光の角度によって色が変化する フランシス真悟「インターフェアレンス」シリーズ

2024.03.23 19:00
3月30日から茅ヶ崎市美術館で回顧展が開催されるフランシス真悟。彼の代表作「インターフェアレンス」シリーズを、間近にじっくり見ることができる絶好のチャンスだ。発想から制作過程までを、本誌のスピンオフとしてお届けするBY NAOKO ANDO本展のシグニチャーとなる「インターフェアレンス」シリーズの作品

《Four Thousand Weeks》2022

Photo by Keizo Kioku…

あわせて読みたい

「都市」を題材にした写真展|東京都写真美術館と『KYOTOGRAPHIE』内で開催
婦人画報
国際芸術祭「あいち2025」、プログラム全体概要を発表
美術手帖
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
グッチ×横尾忠則の新たなインスタレーションを大阪と瀬戸芸の地 豊島で公開
FASHION HEADLINE
山梨県立美術館で特別展「ポップ・アート 時代を変えた4人」が開催。全点日本初公開
美術手帖
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
9月開業の「BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S」。オフィスエリアや商業エリアにフランシス真悟や鈴木康広の作品を設置
美術手帖
今週末に見たい展覧会ベスト12。「彼女たちのアボリジナル・アート」から「佐藤雅彦展」まで
美術手帖
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
グッチがキャサリン・オピー撮影による2025年秋冬広告キャンペーンを発表。多様な個性が織りなす肖像の物語
FASHION HEADLINE
ヘルツォーク&ド・ムーロンの建築と歴史的建造物が絡み合う、香港の現代美術の拠点〈大館〉へ。
Casa BRUTUS
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
私たちを進化させる過去に内在する未来。畠中実評 足立智美「古い未来の楽器と新しい昔の楽器(と文字)((人工知能による))」
美術手帖
SOAR NYの花原正基がNYCの公式壁画アートに起用、ブルックリンに大作《Water Game》誕生
FASHION HEADLINE
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
世界を変えた小さなカメラの軌跡。「ライカの100年:世界を目撃し続けた1世紀」展が東京・青山で開催
FASHION HEADLINE
流れる造形美のアーティスト・中村哲也の新作個展@NANZUKA UNDERGROUND
Numero TOKYO
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
「大竹伸朗展 網膜」が丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で開催。「網膜」シリーズより最新作12点が公開
美術手帖
【茅ヶ崎市美術館】文芸・美術雑誌『白樺』の展覧会を開催!白樺派の中心人物・武者小路実篤と、多くの表紙を手がけた洋画家岸田劉生は湘南にゆかりの芸術家。
PR TIMES
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics