山梨県立美術館で特別展「ポップ・アート 時代を変えた4人」が開催。全点日本初公開

2025.06.07 07:00
 ⼭梨・甲府にある⼭梨県⽴美術館で、1960 年代のアメリカなどを中⼼に発展した芸術動向である「ポップ・アート」を取り上げる特別展「ポップ・アート
時代を変えた4⼈」が開催される。会期は7月12日~8月24日。 「ポップ・アート」とは、⼤量⽣産された商品、広告やコミック、著名⼈のポートレートなど、誰もが知っているものをモチーフとする特徴がある。現代⽣活や⼤衆⽂化をテーマとした作品は⾊鮮やかに、時に…

あわせて読みたい

004 シロユタカな⽇々
RiCE.press
特別展「ポップ・アート 時代を変えた4⼈」(山梨県立美術館)開幕レポート。1960年代を生き抜いたアーティストたち
美術手帖
飯川雄⼤、⾦川晋吾、キュンチョメが参加。⼤和市・海⽼名市・座間市・綾瀬市がアートプロジェクト「ある⽇」を開催
美術手帖
イッセイ ミヤケが銀座と大阪船場で特別展示「On Kamiko ー紙衣によせてー」を開催
FASHION HEADLINE
【⽯川県加賀市】湯のまちの五感ざわめく4⽇間!「新・⼭中温泉⽂化絵巻-⼩さな、はじまりの芸術祭」開催
STRAIGHT PRESS
パリ在住の写真家・ヤジマオサムの写真展“Phosphènes”が開催! 芸術の秋に見たい懐かしいパリの風景を展示
リンネル.jp
東京のエシカルなモノ・コトが集まる「TOKYOエシカルマルシェ」開催
ELEMINIST
PARCELで「Not Quite」開催。「〜でなくもない」作家が集結
美術手帖
【寺⻄拓⼈(timelesz)】「ぼくが寺(テラ)⻄だから、職業「テーラー」役のお仕事をいただけたと思うと、先祖に感謝したい(笑)」
InRed web
山本浩貴による現代アート連続講座「現代アートをめぐる想起と忘却」が開催。ゲストに小田原のどか、加治屋健司
美術手帖
PLAY! MUSEUMと国立科学博物館がコラボレーション。「どうぶつ展」が開催
美術手帖
「ある⽇」(座間市役所/ビナウォークほか)開幕レポート。誰かと向き合うことを福祉として真摯に考える
美術手帖
【大阪府大阪市】⽂化の架け橋となるギャラリー「ICHION CONTEMPORARY」誕生!オープニングイベントも
STRAIGHT PRESS
金融教育の重要性と顧客重視の企業文化を語る — 大越社長の挑戦とビジョン
PR TIMES STORY