国立大学法人琉球大学・一般社団法人日本麹クリエイター協会が共催。黒麹の可能性とウェルネスをテーマに公開講座を開催しました

2024.03.14 15:17
麹Style株式会社
オリジナルの麹箱を開発し自宅で6種類の麹作りの伝承を行う一般社団法人日本麹クリエイター協会・おうち麹(R)で作った塩麹・醤油麹・甘酒を使用したモダン麹カフェ運営・発酵調味料や麹おやつの製造・販売を行う麹Style株式会社(http://company.koji-style.com/)(神奈川県鎌倉市 代表:鈴木ひろみ)は、3月9日(土)に、琉球大学ウェルネス研究分野と共催で「黒麹の可能性とウェルネス」をテーマに公開講座を開催いたしました。
■公開講座開催の背景
日々の食事や腸内環境は、人々が健康に生きるためにはとても重要な要素の一つです。平均寿命だけでなく、健康に自分らしく生きる「健康寿命」の延伸が課題とされています。
本セミナーでは、日本の食文化を作ってきた「国菌」である「 麹菌 」とウェルネスにフォーカスを当て、当該当分野で第一人者の荒川雅志氏(国立大学法人琉球大学国際地域創造学部ウェルネス研究分野 教授)と鈴木ひろみ(日本麹クリエイター協会代表理事、麹Style株式会社代表取締役)による公開講座を開催しました。

■当日の様子
ウェルネスの軸となる「体・心・社会・環境」の健康。ウェルネスの視点から菌と共栄する方法。歴史の中で繋がれてきた麹菌を毎日のライフスタイルに取り入れることで、様々な問題解決に繋がる具体的な実例や方法についてご紹介しました。全国各地からご参加いただき、参加者の方からは「黒麹発祥の地、沖縄で講義を受けることができ嬉しかったのと、先人たちが守ってきた黒麹を知って、勉強できていることになんとも言えない気持ちです。初の沖縄に降りたって初めて訪れた場所が琉球大学。一生忘れられない講座となりました。」(40代女性・パート)というお声をいただきました。また、3種の黒麹甘酒のご試食では、初めて口にする黒麹甘酒のおいしさへの感動のお声も頂きました。
今後も、より多くの方に国菌である麹菌のすばらしさを知って頂き、より良い形で次世代に継承できるよう活動して参ります。

■鈴木コメント
荒川教授との対談の中で、「TSUNAGARI」がウエルネスな人生を送る上でとても重要であると伺いました。
特に関東の都心部では、核家族化が進んでおり、墓仕舞いの話なども出る機会が多いと感じています。
沖縄では、何百という親族が集まりお墓をつくり守って継続していく風習があるそうです。
沖縄の方々は繋がりを大切にされる文化が継承されています。
関東でも新しい形の「TSUNAGARI」が構築できるとウェルネスが実現していくのではないかと思います。
麹菌は菌糸をのばして成長していきますが、同じように不思議と麹は新たな人と人の「TSUNAGARI」をつくってくれます。
麹は食べ物ですが、日本の国菌として、日本に継続した繋がり、歴史をつくってきた実績があります。
まだ麹を知らない方には、ぜひ麹との関わっていただき新たな「つながり」を感じていただけたら嬉しいです。
■講師 荒川 雅志  プロフィール
国立大学法人琉球大学国際地域創造学部 ウェルネス研究分野 教授 ・医学博士 ・ニューヨーク大学客員教授。
全米ビジネス書ベストセラー『The Blue Zones(ブルーゾーン)2nd edition 世界の100歳人に学ぶ健康と長寿9つのルール』(2002年、祥伝社)翻訳・監修者。 ウェルネス研究、ウェルネスツーリズム研究の第一人者。 海洋療法学者。
■講師 鈴木 ひろみ プロフィール
東京農業大学にて麹菌学・麹製造学を学び、 IT業界・大手医療機器メーカー・製薬会社での経験を経て、2018年に「一般社団法人日本麹クリエイター協会」を設立 2019年には鎌倉に麹専門店「麹Style」をオープン。これまで延べ1万人以上の女性に、麹を中心とした食の知識を伝え続けてきた。 過去にはサザンオールスターズなどアーティスト関係者や、日本マクドナルドやApple computer、ゴンチャジャパンなどの代表取締役を務めた 原田泳幸氏など多数の著名人、経営者とも関わりを持ち、 その行動力の高さや、産休育休を経て外資系医療機器メーカーにて、初の事業部復帰をし、子育てしながらも営業として表彰されても、働き方に悩み続けた経験や、3人の育児しながら事業を進める彼女の背景から、女性に向けた働き方に関するフォーラムなども開催。女性がもっと楽になる為の武器として『麹』は最強であり、次世代に繋ぐ使命を感じ、麹を皆さまへ伝えている。


■一般社団法人日本麹クリエイター協会について
代表理事:鈴木ひろみ
所在地:神奈川県鎌倉市佐助1-13-1 サスケテラス1F
電話番号:0467-95-8846
e-mail:info@koji-style.com
設立:2018年
事業内容:資格講座開催
日本で初めて、自社で開発したオリジナルの麹箱を使って6種類のおうち麹(R)︎を作る方法が学べる講座を展開し、2024年時点で、延べ5000人以上の方へおうち麹(R)を使った講座を開催している。作って食べるだけでごはん問題、アレルギー、便秘、美容、働き方など様々な問題を解決。講師育成も行い女性の新たな働き方構築を行っている。また、日本の国菌である麹菌を次世代に継承する活動を行っている。
WEBサイト:
YouTubeチャンネル:『べっぴん菌ちゃんねる』
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
一般社団法人日本麹クリエイター協会
TEL : 0467-95-8846
e-mail:kojistyle.pr@koji-style.com

あわせて読みたい

ダイエットしたいです。「乳酸菌入り」と「ビフィズス入り」ヨーグルト、どちらが良い?
OTONA SALONE
麻布台ヒルズの麹をふんだんにつかったベジタリアンプレートが美味しかったです♡
with online
世界最高峰のヨットレース「アメリカズカップ」が追い求める「人の可能性」
antenna*
Hondaキャンプ「アウトドアデイジャパン名古屋 2024」出展概要
PR TIMES
オフィスバスターズグループは、この度、映像クリエイターが集まるオンラインコミュニティ「FLICKS(フリックス)」の合同ポートレート写真展の開催を支援いたします。
PR TIMES
新TVCM「アニメとススメ!」篇放送開始
antenna
新月に合わせて初めての夜開催!麹Style株式会社が第18回働き方セミナーを開催
PR TIMES
自分が主役の人生を考える!麹Style株式会社が第17回朝活セミナーを開催
PR TIMES
自分に合ったお仕事バッグが見つかる!バッグメーカー エースのポップアップストア 石川県で初開催
PR TIMES Topics
「紅麹」と醤油や酒の醸造用「麹」の決定的な違い
東洋経済オンライン
【世界初】麹菌で発酵熟成させたナチュラルチーズ 「麹チーズ」誕生。日本が生んだ純和風チーズの普及を目指し、公式ホームページがオープン!
PR TIMES
日本に上陸したこのトロフィーは一体? 歴史あるヨットレース「アメリカズカップ」を知ろう
antenna*
Instagramで人気の麹ダイエットコーチ・のぞみさんの初著書『麹で腹ペタダイエット』が好評発売中! 麹を味方につけたお腹から痩せていくダイエット法を紹介
PR TIMES
「発酵のチカラ Vol.2」~日本の国菌、麹菌~
PR TIMES
焙煎所移転を機に併設されたSingle O Ryogoku Caféをグランドオープン
PR TIMES Topics
「紅麹サプリ」はただの食中毒問題ではない…医療関係者が小林製薬の「企業倫理」に激怒している理由
PRESIDENT Online
甘酒が「飲む点滴・飲む美容液」と呼ばれるワケ。“腸活”にも最適のヘルシードリンク
女子SPA!
「KAJITA 」新しい季節を彩る新作コレクション発表
PR TIMES Topics
小林製薬の「コメバイオ紅麹」を使った、機能性表示食品のせんべいがZERO PLUS社から発売
PR TIMES
「味噌汁は加熱するから酵素が死んでしまう」は二重に誤解している…発酵食品が健康にいい本当の理由
PRESIDENT Online
にんじん本来の味わいを詰め込んだ「カゴメにんじんジュース 高β―カロテン」のおいしさを体験!
antenna