60代ミニマリストが「もっと早く捨てればよかったもの」5つ。捨てても少しの後悔もなくすっきり

2024.03.07 12:55
自分の暮らしに必要のないものは早めに手放したいですよね。ミニマルな暮らしにまつわる著作が多数ある、カナダ在住のブロガー筆子さん(現在60代)が、「もっと早くに捨てればよかった」と感じたもの5つをご紹介します。…

あわせて読みたい

暑い夏は時間をかけず浴室をピカピカに!セリア110円の「クエン酸ウェットシート」で水回り掃除が楽勝
ESSEonline
準備なしでササっと使える110円の「カビ取りウェットシート」。高い場所はもちろん、洗濯機やキッチンにも
ESSEonline
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
小林礼奈、娘の“成長”にこみ上げる想い…再婚後の心境を明かす「なんだか結婚したことを実感した」
エンタメNEXT
ライブドアブログ、月間1,000万PV達成公式ブロガーのお知らせ
PR TIMES
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
50代からの「片づけを加速する」5つのルール。1日15分の行動が心と暮らしを軽くする
ESSEonline
60代・ミニマリスト視点で考える「まとめ買い」のこと。必ずしもおトクではない5つの理由
ESSEonline
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
50代からの「プレゼント」を整理する5つの考え。「もの」と「気持ち」はきり離して手放す
ESSEonline
「とりあえず置く」が部屋を散らかす。あと回しにしない片付けのコツ6つ
ESSEonline
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
「手放して、満たされた」60代ミニマリスト、20年以上の“持たない幸せ”
ESSEonline
家に「余計なものを増やさない」4つの工夫。家事も気持ちの負担もすっきりラクに
ESSEonline
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
心を軽くする「やらないことリスト」のつくり方。やめることで家事や気持ちの負担がラクになる
ESSEonline
お盆前は「5つの場所」を片付けて快適に過ごす。意外と多い「もう必要なかった」もの
ESSEonline
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
40代の服の手放し方。捨てる前に袖をとおして「しっくりこない」を実感する
ESSEonline
浴室や床、キッチン、害虫対策…わが家を長く「快適に保つ」ための4つの掃除
ESSEonline