これなら直線番長なだけのEVじゃない! 中華製ライトウエイトEVスポーツ「SC-01」とは【大阪オートメッセ2024】

2024.02.12 15:00
この記事をまとめると
■大阪オートメッセ2024が開催されている
■中国の自動車メーカー「工匠派汽車科技」のブースで気になる1台を発見
■スポーツカー「SC-01」について詳しく解説する
スポーツカー「SC-01」に注目!
  大阪オートメッセの会場で新たに初公開されたBEVモデルがあった。それが中国の自動車メーカー工匠派汽車科技(Tianjin Gongjiangpai Auto Technology)が作ったスポーツカーSC-01だ。この自動車メーカーはどんなメーカーなのか? このニューモデルはどんなコンセプトで作ったのか? 日本での販売などはあるのか? この新たなスポーツカーについて紹介していく。
工匠派汽車科技(Tianjin Gongjiangpai Auto Technology)とは
  工匠派汽車科技(Tianjin Gongjiangpai Auto Technology)は中国のカスタムカーブランドだ。創設者は「Feng Xiao Tong」という人物で、中国の工業系大学である天津科技大学工学部で自動車工学を学んだあとに、同ブランドを設立した。現在はカスタムカーを手がけるだけでなく、ラリーカーの開発などを行っているそうだ。
  そんな工匠派汽車科技が初めて自社で開発と設計を手掛けたモデルがこのSC-01だ。IoT機器大手企業である「Xiaomi」の出資を受けて、新たに自社開発モデルを作ることになり、本格的なスポーツカーの開発へと着手することとなった。
スパルタンなデザイン
  誰が見てもひと目でスポーツカーとわかるデザインは、ヨーロッパのライトウエイトスポーツを彷彿とさせるものだ。このデザインはデザイナーで共同創設者である「Hou Wen」氏が手がけた。彼はドイツのシュツットガルト大学にて自動車デザインを専攻したあとに、卒業後はヨーロッパのメーカーにてスポーツモデルの開発などに携わってきた。ヨーロッパのライトウエイトスポーツを思わせるようなデザインは、ヨーロッパで培ってきたノウハウが生きているからといえるだろう。
  インテリアは可能な限り運転に必要なもののみにしたといった印象で、シンプルでスポーツカーらしい雰囲気だ。また重量配分を気にしてか、センター寄りにオフセットしたシートも特徴的なポイント。スイッチ類がルーフ部分に集約されているのはレーシングカーを彷彿とさせる。
日本では2025年度中の販売を予定
レーシングカーを思わせるシャシー
  シャシーフレームを手がけたのは「He Jingming」氏。彼は世界基準のツーリングカーレースであるWTCR(現TCR)の開発にエンジニアとして携わった経験があり、日本向けのエアロパーツキットの技術責任者も務めた経験もある。モータースポーツの現場で経験を積んできた人物なのだ。展示していたシャシーを見ればレーシングカーをかなり意識して設計しているのがわかる。純正タイヤにミシュランのパイロットスポーツカップ2を選択しているあたりからも本気度が伝わる。
  たとえばパイプフレームも取り入れている点だ。スポーツカーでオーソドックスなモノコックやバスタブフレームを用いているのではなく、パイプフレームを採用しているのはレース専用設計のツーリングカーを思わせるメカニズムだ。
  また、水平式プッシュロッドサスペンションを採用しているのもフォーミュラマシンやプロトタイプカーを彷彿とさせる。
  バッテリーはBEVによくある床下のレイアウトではなく、シートとリヤモーターの間にレイアウトされる。これは48:52という前後重量配分や、リヤ駆動のトラクションにこだわった部分があるようだ。
気になるバッテリー性能と日本での販売は?
  また、BEVとして気になるのがバッテリー性能だ。バッテリー容量は60kWhとなっていて、航続距離はテスラなどと同じ測定方法で500kmとされている。ハイスペックをアピールするBEVと比べてあまり大きくないバッテリー容量となっているが、それでいてある程度の航続距離が確保されているのは1370kgという軽量な車両重量も影響しているはずだ。
  モーターは前後に配置される4輪駆動。ドライバーの好みに応じてフロント駆動と後輪駆動を切り替えることができるとのこと。総出力320kW、最大トルク560Nmを誇る。0‐100加速は2.95秒という俊足を誇る。
  日本での販売は2025年度中を予定しているそうだ。販売元は興和産業となる。すでにヨーロッパでは認可の最終段階に入っているおり、今年の春に発売を予定している。
  日本での試乗の機会も楽しみな1台だ。

あわせて読みたい

気がつけばジワジワと輸入EVトラックが増えている! 「どうする?」日本のトラックメーカー
WEB CARTOP
「敵は炭素」トヨタ連合3社がEV一辺倒に待った!一方ホンダはトヨタ超えEV投資…日産はどう出る? - モビリティ羅針盤~クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫
ダイヤモンド・オンライン
株式会社PAY ROUTEがインドの企業とファイナンスセキュリティ向上を目的とした共同研究を開始
antenna
BEVバスは海外メーカー強し! バステクフォーラムで目立つ中・韓の最新車両
WEB CARTOP
いまやクルマは「ソフト」や「インフラ」とセットで作るもの! 北京モーターショーに見る「異業種」の参入
WEB CARTOP
コミュニティスペース「REJECT HUB」オープン
PR TIMES Topics
この時代にまだ「パクリカー」を堂々展示……ってある意味スゴイ! バンコクのモーターショーで見つけたもはや笑えるクルマたち
WEB CARTOP
ヨーロッパの港湾に「中国製EV」が大量滞留の背景
東洋経済オンライン
まるで「りんご飴」のような葛アイス新発売
PR TIMES Topics
BEVが急速に普及したタイで成長鈍化の予想! それでも中国メーカーが押し寄せるのは日本進出への布石か
WEB CARTOP
トヨタが「BYDの技術を採用」で呼ぶ大きな波紋
東洋経済オンライン
瀬戸焼の技術で丁寧に作られたマリアンヌ・ハルバーグの人気アイテム
PR TIMES Topics
「マセラティ」今なおエンジンにこだわる意味
東洋経済オンライン
BEV化が急速に進むタイに押し寄せる中国メーカー! 普及にブレーキがかかりそうな要素も見え隠れする危うい戦略
WEB CARTOP
ポップでキュートな「ハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
続々とアジア各国に進出する中国メーカー! 勢いはあるものの「焦り」のようなものが見え隠れする現状
WEB CARTOP
中国で超絶人気の高級ミニバン「GL8」がPHEVを導入! あえてBEVではなくPHEVで勝負するGMのしたたかな戦略
WEB CARTOP
政治の影響でBEVが左右される諸外国! 対照的に際立つ日本の自動車市場の健全性
WEB CARTOP
独VWなど3社、ウイグル強制労働で生産の部品使用 米上院委報告書
AFPBB News オススメ