リモートワークを認めない上司の言い分「対面でないと伝わらない」「アイデアは雑談から生まれる」「信頼関係が築けない」が間違っている理由

2024.01.24 11:01
コロナ禍で世の中に普及した、リモートワークという働き方。オンラインには明らかに多くの利便性がある。しかし、リモートワークから原則出社に戻したいと考える上司や会社が世の中に一定数存在することも確かだ。社員にリモートワークという選択肢を与えず、出社を強いる会社の狙いは果たして何なのだろうか。ベストセラー『嫌われる勇気』の共著者・岸見一郎氏の『つがらない覚悟』(PHP新書)から一部抜粋、再編集してお届け…

あわせて読みたい

「部下と仲良しの上司」が発する危険なサイン。「心理的安全性」が誤解された職場の末路
ダイヤモンド・オンライン
「しずかちゃん」がいるチームが強い納得の理由
東洋経済オンライン
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
相手に伝わらないのではない、「伝え方」を見直そう
ZUU online
「嫌われる上司」が無意識に使っている言い方・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
「出社回帰」の波に逆行、リモートワークを貫くThinkings。社員アンケートから見えた成功と課題
PR TIMES STORY
「同業者とは本当の友達になれない」哲学者が指摘する理由に納得感しかない
ダイヤモンド・オンライン
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
イーロン・マスクはツイッター買収で何を目指したのか――リモートワークの是非、レイオフ、そしてぶっ飛んだ未来予想図
ダイヤモンド・オンライン
「だからダメなんだよ…」職場にいる「メールの返信が遅い人」は出世しない。現代ならではの深すぎる理由
ダイヤモンド・オンライン
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
「会社を辞めさせていただきます」大切に育てた部下が突然退職宣言。意外な理由を人事のプロが解説
ダイヤモンド・オンライン
仕事ができる人がやっている上司とうまく付き合うコツ
ZUU online
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
こんな時代でも…雪が降っても「職場に出社する人」は出世する。その本当の理由
ダイヤモンド・オンライン
【え、あいつが昇進?】「無能なのに出世する人」が生まれる本質的な理由
ダイヤモンド・オンライン
「最近仕事で困っていることは?」と聞くのは三流…部下の本音を引き出せる一流上司が繰り出す最初の質問
PRESIDENT Online
職場で「この人、合わないなぁ…」と思ったとき、仕事ができる人はどうする?
ダイヤモンド・オンライン