安中市立第二中学野球部 全国大会出場! 全国優勝に向けた、遠征費用のご支援願い

2024.01.07 01:49
安中市立第二中学野球部は、2023年10月の秋季中体連野球大会において「群馬県大会 優勝」を勝ち取り、2024年3月に開催予定の全国大会出場の切符を手に入れました。しかし、全国大会を『優勝』に向かって勝ち進むには、多額の費用が必要となります。大変恐縮ではございますが、ご支援頂ければ幸いです。
< はじめに >
「中仙道しのぶ安中杉並木」と ”上毛かるた” で有名な旧国道沿いにある 安中市立第二中学校は、原市・磯部・後閑・東横野の4地区の方々に支えられ、全校生徒470名で構成されています。
中学軟式野球部は、女子2名を含む17名の部員 と 野球に熱心な顧問の先生2人と共に、『全国制覇』の夢に向かって、Enjoy Baseballの精神で日々邁進しています。
< ご報告と感謝の意 >
2023年9月~10月で行われた秋季中体連軟式野球大会において、安中市予選を優勝で突破して群馬県大会へ出場。県大会でも苦しい連戦を接戦で勝利し、見事「優勝」を勝ち取ることができました!
これにより、静岡県で行われる全国大会『文部科学大臣杯 第15回全日本少年春季軟式野球大会 ENEOSトーナメント』への切符を手にすることが出来ました。
これは、安中第二中学野球部としては、初出場となる快挙となります!
(前身となる春季関東大会には、37年前に1度参加した事があります。)
指導して下さる先生と部員全員が頑張って勝ち取った結果ではありますが、何より日頃から応援して下さるOB・OGの方々のご支援や、地域の皆様のご後援のお陰であることを忘れてはなりません。
特に、地域の皆様には登校や部活の移動などによる交通面、練習・試合時におけるファールボール、朝夕に響く日々の盛大な練習音などなど……多々ご迷惑をお掛けしておりますが、皆様の寛容なお気持ちと応援のお陰で、県大会優勝という結果を手にする事が出来ました。
この場をお借りして、深くお礼を申し上げます。
< プロジェクト立ち上げの背景 >
県大会優勝という大変喜ばしい結果を受けての出場ではありますが、遠方で行われる全国大会では 優勝までの長い道のりに対し、移動費・宿泊費などの諸費用として 多額の資金が必要である事も事実です。
また、主催が”中体連”ではなく”全日本軟式野球連盟”となる為、学校からの全額補助が見込めないことが分かっています。
そもそも、自分の子供達の部活動に掛かる費用は自分達で払うのが当然です。
しかし、金銭面や家庭環境から学童野球チームへ参加できず、やりたくても出来なかった野球を、「部活動」という事で始められた選手も多く在籍する、安中二中野球部です。実態として、費用負担の大きさから、せっかく掴んだ全国大会も参加辞退を考える家庭は少なくありません。
全員野球で勝ち取った全国大会には、やはり全員参加で臨んで一勝でも多く勝ち進み、優勝したい! という思いが強くありました。何とかして遠征資金を調達する方法を検討した結果、このクラウドファンディングでプロジェクト立ち上げる形となりました。
このクラウドファンディングでは、皆様からのご支援を賜る事が第一の目的ではあるのですが、安中二中野球部の活躍をより多くの方に知って貰うことで、安中市の軟式野球が盛り上がり、さらには地域の学童野球や群馬県高校野球の底上げに寄与できれば幸いです。
中学硬式へ経験者が流れ中学軟式に所属する人数が減少したり、部活動に代わってクラブチーム化が進んでいく中ではありますが、「部活動だから」と野球を始められる環境を守り、野球という素晴らしいスポーツを経験してくれる少年少女が、少しでも増えることを切に願っております。
< 参加予定大会 詳細 >
大会名    :文部科学大臣杯 第15回全日本少年春季軟式野球大会 ENEOSトーナメント
大会期間:2024年3月23日~28日 (予備日込み)
開催場所:静岡県全域 (静岡市/焼津市/島田市/富士市/沼津市/裾野市)
~ 詳細ページ ~ :「



< 支援金の使い道 >
 ・宿泊費     1,140,000円
   → 子供17名+指導者2名 5泊分
 ・移動費     505,000円
     → バス代+高速代+燃料費 6日分
 ・リターン製作費 224,900円
   → タオル・写真・フォトブック
 ・CAMPFIRE手数料 430,100円
       → 230万円×17%(掲載手数料12%、決済手数料5%、税)
合計2,300,000円 ※
※これは、全国大会優勝までの道のりで必要となる資金額の合計です。万が一余るようなことがあった場合には、安中二中野球部の より良い活動の援助資金として 運用させて頂く事を、ご了承頂ければ幸いです。
(例) ボロボロな道具倉庫の新調、グラウンドの保護ネット修繕費 など
< プロジェクト実施時期 >
プロジェクト公開    2024年2月29日まで
リターン準備・発送     2024年4月末まで


< リターンのご紹介 >
 〇 3,000円:チームタオル ×1
 〇 5,000円:チームタオル ×2
 〇 10,000円:チームタオル ×2 + 全国大会記念写真(集合写真)
 〇 30,000円:チームタオル ×2 + 全国大会記念写真(フォトブック)
※今大会の出場記念に保護者でデザインを考えた、安中二中野球部保護者会のオリジナルタオルをメインに、大会中に取った写真などをリターンさせて頂きます。
賜るご支援に対し 微々たるリターンとなりますが、皆様からの思いを胸に躍動し、全国大会で活躍したご報告をもって、精いっぱいの恩返しをさせて頂こうと思います。
< チーム戦績 > ※2023年8月以降、新チームの戦績です。
〇試合結果 (練習試合の結果を含む)
  29戦 21勝 7敗 1分 勝率:0.724
〇公式戦成績
 秋季中体連軟式野球大会
   ・ 安中市部予選    優勝  
   ・ 群馬県大会    優勝
       準決勝… 安中二中vs甘楽中 3:0 勝利
       決勝    … 安中二中vs大胡中 3:2 勝利
~ 詳細ページ ~:
< 最後に >
この全国大会という大舞台での貴重な経験を経て、子供たちは 県の代表として参加できる自信 と 試練へ立ち向かう勇気 を手に入れる事が出来ると信じています。
安中二中野球部が目標としている ”全国大会制覇” の夢を、応援・ご支援賜りますよう 心よりお願い申し上げます。
安中市立第二中学野球部 保護者代表 千葉 孝
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行しリターンをお届けします。

あわせて読みたい

【日本代表】体操ワールドチャレンジカップ・パリ大会への挑戦
CAMPFIRE
イマドキの中学生は忙しい! 人気塾の塾長がタイパに優れた勉強のコツを教える『部活をがんばる中学生のための勉強法』7月1日発刊
PR TIMES
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
【流川さや花生誕祭2025】豪華フラスタ&装飾プロジェクト
CAMPFIRE
15人の中学生が渡米!野球ワールドシリーズへ!元メジャーリーガー大家総監督と共に
CAMPFIRE
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
【星稜中野球部 全国の夢舞台へ】第42回全日本少年軟式野球大会挑戦プロジェクト
CAMPFIRE
北海道から全国へ!中学軟式野球チームを全国大会へ応援しよう!
CAMPFIRE
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
本年8月に沖縄で開催される中体連、全国中学陸上へ参加するための旅費を集めたい。
CAMPFIRE
世名城ジャイアンツ沖縄代表の全国大会遠征支援プロジェクト
CAMPFIRE
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
徳之島から全国へ 徳之島を盛り上げよう!!
CAMPFIRE
全国大会出場にかかる費用につきましてご支援お願いいたします
CAMPFIRE
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
鵠沼高校女子バスケットボール部 2025インターハイ出場!ご支援お願い致します!
CAMPFIRE
#山形五中ソフトボール部 全国大会出場を応援しよう!!!
CAMPFIRE
本物のおむすびのようなかわいらしいおむすび型メッセージカード発売
PR TIMES Topics
次の30年に向けて、子どもたちにより良い環境を #JFAクラファン
CAMPFIRE
全国へ羽ばたく!多摩ハンドボールクラブ応援プロジェクト
CAMPFIRE
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics