イマドキの中学生は忙しい! 人気塾の塾長がタイパに優れた勉強のコツを教える『部活をがんばる中学生のための勉強法』7月1日発刊

2025.06.23 07:00
株式会社秀和システム
株式会社秀和システム(東京都・代表取締役会長兼社長 上田智一)は、2025年7月1日、新刊『部活をがんばる中学生のための勉強法』を発刊します。
「毎日が忙しくて、勉強する時間がない」
「部活で疲れて、家に帰るとヘトヘト……とても勉強する気になれない」
「勉強をしなければと思うけど、なかなか手をつけられず、気づいたら寝る時間」
「勉強の合間に気分転換と思ってゲームをしたら、あっという間に時間が過ぎた……」
本書は、そんな悩みを抱える中学生に向けた「効率の良い勉強のやり方」の本です。

中学生にとって勉強はもちろん、部活動も、趣味も、友達との時間も、どれもが大切です。今の中学生活を輝かせるためだけでなく、その経験は大人になったときに宝物となり、人生を支えてくれます。だからこそ、時間を有効に使った勉強法が必要です。
- 授業前に「5分間の準備」をしよう
- 「ノート」は余白を充分に取って書こう
- 教科書は「3回繰り返して」読もう
- 寝る前に10分間の「暗記タイム」を持とう

本書で紹介する勉強法は、どれもカンタンなものばかり。これらのコツを実践することで、勉強についての悩みは徐々に解決していくはずです。特に成績が真ん中くらいの子、ちょっと勉強が苦手な子、勉強の習慣がついておらず、なかなか行動できない子は、本書で紹介するコツを実践することで、成績がワンランク、ツーランク上がるでしょう。

実際に、本書の著者が運営する個別指導塾には、忙しい毎日の中で、と自分の好きなことに打ち込みながら成績を上げている生徒がたくさんいます。次に紹介するのは一例です。
●中1の初めての定期テストで学年200人中140番台だった子が、中3の2学期についに学年1位に。そのかたわら野球部に所属し、東海大会にも出場。

●野球のクラブチームに所属して全国大会出場の夢を実現。土日の活動が忙しい分、平日を中心にした学習計画を実行し、成績上位を3年間キープ。

●スマホやゲーム、マンガに夢中な生活。でもちょっとした工夫で勉強する習慣が身につき、入塾して初めてのテストで5教科の総合点が96点伸び、偏差値が8アップ。

●多くの運動部が中3の7月で部活を引退する中、ブラスバンド部の部員として9月の終わりまで部活を続け、夏休み明けの2学期中間テストで自己最高順位の学年総合1位に。

●剣道部で活躍するものの、英語が苦手でテストはいつも平均点以下。そんな我が子を心配したお母さんに連れられ渋々入塾。弱点を克服して、高校卒業後はカナダへ長期留学。

本書には、著者がこうした生徒たちへの指導で培ってきた、たくさんのノウハウが詰め込まれています。
「部活も応援してあげたいけれど、勉強もがんばってほしい」
「ガミガミ言いたくないけれど、勉強のコツをアドバイスしてあげたい」
そんな中学生の子を持つ親御さんにもオススメの一冊です。
【本書の内容】
第1章 学校の授業の受け方
第2章 自宅学習のやり方
第3章 テスト勉強のやり方
第4章 受験勉強のやり方
第5章 教科別の勉強法
【著者プロフィール】
鎌田則和
◎個別指導塾「学研CAIスクール稲沢駅西校」スクール長。
◎1977年愛知県生まれ。幼い頃からスポーツに没頭し、愛工大名電高校在学時はフェンシング・フルーレ団体戦で2度の全国優勝を実現。個人戦でも県大会2位になる。大学卒業後、大手出版社に入社し、文部科学省検定済教科書や参考書、問題集の発行や高校、中学校の学校営業に従事。
◎2013年、生まれ育った稲沢で個別指導塾「学研CAIスクール稲沢駅西校」を開校。勉強を通じて目標を達成する力を育む指導理念は高校受験に圧倒的な強さを発揮。開校以来、第一志望合格率は97.2%の実績を持つ。そのメソッドは業界誌にも取りあげられ、全国の塾経営者が見学に訪れる。2023年・2024年に学研グループ「最優秀スクール賞」受賞。座右の銘は「人間万事塞翁が馬」。
■書籍概要
書名 部活をがんばる中学生のための勉強法
著者 鎌田則和
定価 1650円(税込)
発売日 2025年7月1日
Amazon
楽天ブックス
※全国書店、ネット書店にてお買い求めいただけます

あわせて読みたい

「自分から学ぶ子」に育てたいなら…子どものやる気が爆上がりする勉強場所の見つけ方
with online
【偏差値45→東大合格】13分で教科書が頭に入る! “読む”だけで記憶がよみがえる「驚異の反復術」
ダイヤモンド・オンライン
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
【脳を刺激する】短文なのに語彙力が伸びる読書法「おすすめ本3選」
ダイヤモンド・オンライン
【プロが断言】ゲーム禁止はもったいない!「ノベルゲーム」は“遊びながら学べる”最強の教材
ダイヤモンド・オンライン
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
【東京都東大和市】難関大学生講師が教える「個別指導塾s-Liveとうきょう東大和校」開校!開校前説明会も
STRAIGHT PRESS
中学生の成績アップは親次第!? 親の声かけひとつで子どもは変わる!
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
中学生の成績アップは親次第!? 親の声かけひとつで子どもは変わる! 3刷決定!
PR TIMES
【偏差値45→完全独学】東大合格を信じた僕に訪れた“まさかの結末”
ダイヤモンド・オンライン
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
【教育のプロが断言】すべての成績がみるみるアップする子に共通する得意教科とは?
ダイヤモンド・オンライン
【解答解説の常識をくつがえす!】 “とにかく”わかりやすい! 手書き解説がとことん親切な『解説がわかりやすすぎる問題集』シリーズが誕生!
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
【絶対NG】成績が伸びる子は絶対やらない…「黙読中」にしてはいけないたった1つのこと
ダイヤモンド・オンライン
【参考書を学習スタイルで選ぶ新提案】マイスタイル問題集シリーズ誕生! あなたはコツコツ派? それともスピード派?
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
「これができない子は99%勉強が苦手」教育のプロが明かす、成績と直結する3つの生活習慣
with online
【読むだけでOK】国語の問題集は“解かない”ほうが伸びる理由
ダイヤモンド・オンライン
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics