「冷凍団地」「沼パイに注意」街で見かける奇妙な光景

2023.12.29 06:00
異端なもの、アウトサイダーなものを深く愛し、執筆活動を続けている作家の杉岡幸徳さん。そんな杉岡さんが街を歩いて遭遇した「奇妙な風景」の数々を、写真と共にお届けする。…

あわせて読みたい

家族5人「団地暮らし」のキッチン収納。毎日使うものはあえて置きっぱなしに
ESSEonline
冷凍保存で忙しい朝もラクラク!手作り「レスキュースープ」のレシピ
朝時間.jp
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
「MURUA(ムルーア)」×アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」コラボレーションアイテムを4月8日よりSHIBUYA109店にて発売
PR TIMES
川崎にある「SF感が漂う団地」の圧倒される光景
東洋経済オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
川崎にある団地「逆Y字型」に浮かぶ"数々のナゾ"
東洋経済オンライン
堺市 茶山台団地16棟 活用事業提案競技の最優秀作品決定
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
「1000万円台で叶える団地リノベライフ」魅力がいっぱい!新しい選択肢、団地リノベの魅力とは?
smart
長崎にある"ほぼ最古"のRC造「廃団地」再生の物語
東洋経済オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
築60年の巨大団地が進める「住民主体の街づくり」は、建替えの新たなロールモデルとなるか
ダイヤモンド・オンライン
川崎「河原町団地」は悠久のモニュメント? SFの世界から飛び出したような建物の歴史を訪ねて
さんたつ by 散歩の達人
【高島屋史料館TOKYO】企画展 「団地と映画 ―世界は団地でできている」
ラブすぽ
50代、築43年の団地暮らし。「割安なだけじゃない」メリットとデメリット
ESSEonline
築50年の「団地暮らし」で学んだ“自分の暮らし”をつくるということ。北海道への移住を機に東京での暮らしを振り返って|あたらしい自分に出会う移住のはなし/藤原奈緒(料理家、エッセイスト)
天然生活web
築43年の団地暮らし。「マスキングテープ」でお金をかけずに古さを隠す
ESSEonline