【高島屋史料館TOKYO】企画展 「団地と映画 ―世界は団地でできている」

2025.03.02 07:03
株式会社高島屋

企画展「団地と映画」ー世界は団地でできている 高島屋史料館TOKYOにて開催!

詳細を見る

会  場: 高島屋史料館TOKYO 4階展示室 (東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋S.C.本館)
会  期: 2024年3月12日(水)~8月24日(日)
休 館 日 : 火曜(祝日の場合は開館し、翌日休館), 8月24日(全館休業)
開館時間: 午前10時30分~午後7時3…

あわせて読みたい

55歳、ひとり暮らしに3DKは必要ない?「築50年の団地」でも使い方次第で楽しめる
ESSEonline
父親の老いを真正面から捉えたドキュメンタリー映画「うしろから撮るな 俳優織本順吉の人生」。映画の公開に合わせて中村結美監督が自ら書き下ろした『ジツゴト 2000の役を生きた俳優・織本順吉』が緊急発売!
PR TIMES
キュレーションと公平さの狭間で。檜山真有評「(こどもの)絵が70年残ることについて」
美術手帖
【5月2日〜6日】GW後半必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【4月25日〜29日】GW前半必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【5月10日〜11日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
【5月17日〜18日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
川崎にある「SF感が漂う団地」の圧倒される光景
東洋経済オンライン
【5月24〜25日】今週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
Casa BRUTUS
東京・東久留米「レトロ団地」が空前ブームのなぜ
東洋経済オンライン
シリーズ累計55万部!あの「最強」シリーズの超入門編がついに登場『マンガ 統計学が最強の学問である』 4月23日発売
PR TIMES
川崎にある団地「逆Y字型」に浮かぶ"数々のナゾ"
東洋経済オンライン
郊外へ引っ越した夫婦のリノベホシノタニ団地をヒントに廊下のないワンルーム風の間取り
ToKoSie
ファン待望の「チーズドッグを日本橋高島屋で」。名物の昭和フードが5月28日~6月3日に期間限定で帰ってくる!
さんたつ by 散歩の達人