中国の「朱雀2号」ロケット、衛星の軌道投入に成功

2023.12.25 17:00
12月9日午前7時39分、液体酸素とメタンをエンジンの推進剤に使う「朱雀2号遥3」ロケットが中国の酒泉衛星発射センターから打ち上げられ、搭載した3基の商用衛星を予定の軌道に送り込むことに成功した。

「朱雀2号」は中国の民営企業の藍箭航天空間科技(ランドスペース)が開発した2段式ロケットで、機体は全長49.5メートル、直径3.35メートル、重量220トン。高度2000キロメートル以下の低軌道に1.…

あわせて読みたい

13種の蛇口からお酒をセルフで注げるタイパ居酒屋「大衆酒泉テルマエ」が下北沢に開店!
STRAIGHT PRESS
中国衛星企業がフーシ派支援 米国務省
AFPBB News オススメ
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
空の上にはゴミだらけ。倍々ゲームで日々増え続けるスペースデブリ
ギズモード
みどりをつなぐヒト#126 海藻飼料で牛のゲップのメタンを削減 サンシキ 久保田遼
テレビ東京[YouTube公式]
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
ホリエモンの宇宙ロケットの燃料は「ウンコ」が原料だった!? 乳牛の糞尿に由来する液化バイオメタンが起こすエネルギー革命とは
集英社オンライン
auはサービスを開始、楽天モバイルはビデオ通話、通信キャリアが注力する「衛星通信」の現在地
@DIME
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
楽天モバイルと米AST SpaceMobile、国内で初めて低軌道衛星と市販スマートフォンの直接通信によるビデオ通話に成功
@DIME
宇宙ロケットの技術からロケットを核とした宇宙開発の最前線までを紹介!書籍『トコトンやさしい宇宙ロケットの本 第4版』を発売
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
日本全土が圏内に。auスマホがスターリンク衛星と繋がります
ギズモード
Amazon「衛星打ち上げ」も"暗雲立ち込める"現実
東洋経済オンライン
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
楽天モバイルの衛星通信が“ブロードバンド”を実現できる理由 Starlinkとの違いを「技術」「ビジネス」面から解説
ITmedia Mobile
<ロケット打ち上げ拠点が足りない?>宇宙開発の駆動力へ 日本各地で計画が進む民間・自治体主導「宇宙港」の現在地
Wedge[企業]
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
ドコモ、スマホと衛星の直接通信を「2026年夏」に開始 前田社長が明言
ITmedia Mobile
KDDIの空飛ぶ基地局で圏外がなくなる日は来るか
東洋経済オンライン